スポンサーリンク
日本医科大学付属病院小児科 | 論文
- 小児科の立場から
- 頭部MRIにて可逆的変化を呈した全身性ループスエリテマトーデス(SLE)の1女児例
- 抗癌剤による細胞内酸化状態の変動の検討
- 慢性疲労症候群をもつ子ども (特集 子どもの集団生活と心身の健康) -- (疾病・障害・事故対策)
- 第一群のまとめ
- 慢性疲労症候群の自己免疫学的側面--自己免疫性疲労症候群との関係 (特集 疲労の科学) -- (慢性疲労病態)
- 第二群のまとめ
- 膠原病における鼻病変
- 研究・症例 イミダゾリン系点鼻薬により意識障害を来した1幼児例
- 採尿,浣腸 (乳幼児診療AtoZ) -- (乳幼児診療の基本手技)
- 身体所見の取り方 筋・骨格系--四肢,肩関節,股関節 (乳幼児診療AtoZ) -- (診察法の基本)
- 小児科領域における抗核抗体検査の意義
- 54 血中免疫複合体が妊娠中に低下した1症例
- 小児期髄膜炎患者における髄液および血清中ネオプテリンの変動について
- 点頭てんかんに対するACTH療法後の精神発育についての1考察 (点頭てんかん)
- 診療 小児におけるけいれんと間違えやすい病態の鑑別
- 第39回日本小児神経学会に参加して
- 出生前グルココルチコイド療法と子宮内感染/炎症の相互作用
- O30-5 ミルクアレルギーをもつ乳児への調整粉末大豆乳ボンラクトiの使用経験(O30 小児アレルギー2QOL・その他,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)