スポンサーリンク
日本医大 医 耳鼻咽喉科 | 論文
- 感覚器医学ロードマップ 改訂第二版 : 感覚器障害の克服と支援を目指す10年間
- めまい及び随伴症状に対するカリジノゲナーゼとアデノシン三リン酸二ナトリウムの治療効果比較
- CTPが有力なマーカーになると考えられた特発性外リンパ瘻の1症例
- 難治性内耳疾患--外リンパ瘻--その新規診断マーカーCTP
- 長時間作用型吸入抗コリン薬(チオトロピウム)による喉頭の乾燥症の1例
- 特異な嚥下障害を来した統合失調症の1例
- 小児における胃食道逆流による急性喉頭狭窄症例について
- 小児におけるGERDによる急性喉頭狭窄症例について
- 自然発症した披裂軟骨脱臼症の1例
- 慢性乾性咳嗽とその喉頭所見について
- いかに披裂軟骨脱臼症の診断を正しく行うか? : その基礎形態学的および臨床的研究
- 末梢性顔面神経麻痺の血清抗体価による分類についての検討
- 外リンパ瘻
- 外リンパ瘻症例の検討
- 生後ラット内耳発達過程の外リンパにおける cochlin 発現の検討
- BO症候群に人工内耳埋込み術を行い、gusher を認めた1症例
- The clinical symptomatology of PLF and its Diversity
- 感音成分増悪のないアブミ骨外傷による外リンパ瘻確実例
- 耳硬化症の3姉弟
- 高度の低天蓋を伴った真珠腫性中耳炎の1例