スポンサーリンク
新菱冷熱工業 | 論文
- ビル管理システム委員会改正省エネ法対応BEMS小委員会(委員会中間報告)
- F-35 都心に建つ超高層ビル(Nビル)の運転実績 その6 : スタジオ空調設備の運転実績と省エネルギー評価
- B-21 都心に建つ超高層ビル(Nビル)における運転実績 その3 : 簡易熱量演算システムの評価
- D-29 配管抵抗低減剤の効果検証
- A-34 配管系の振動低減に関する研究 : 第二報 フレキを用いた配管振動低減方法の検討
- OS-14 建築設備に関するトラブル情報の活用について
- A-16 循環式浴槽システムの衛生管理に関する研究 : 第3報-循環系内におけるバイオフィルムの形成特性
- G-15 亜鉛めっき鋼管の腐食による貫通事例と防食対策の基礎研究 : (第2報)亜鉛電位の貴化現象に関する検討
- OS-2 空気調和・衛生設備のLCA手法
- コミッショニング委員会 レトロコミッショニング・プロセスモデル検討小委員会(委員会中間報告)
- F-50 環境低負荷型技術を導入したエコオフィスの評価
- E-25 省エネ改修ビル(Sビル)における運転実績 : その3-高効率機器および負荷削減策の概要と暖房期における効果-
- H-46 空気調和・衛生設備における石綿に関わる調査研究報告 : (第1報)建築設備におけるアスベストの使用状況
- OS-11 改正省エネ法対応BEMSのあり方 : (その6)改正省エネ法対応BEMS事例およびまとめ
- E-37 医療・福祉施設における感染制御に関する研究 : (第3報)数値流体解析による咳気流の挙動把握
- E-38 医療・福祉施設における感染制御に関する研究 : (第4報)診察室における動作範囲に基づく感染リスク評価式の提案
- E-39 医療・福祉施設における感染制御に関する研究 : (第5報)既存の診察室の空気感染対策
- E-35 医療・福祉施設における感染制御に関する研究 : (第1報)研究概要と模擬咳気流発生装置の開発
- E-36 医療・福祉施設における感染制御に関する研究 : (第2報)模擬咳気流発生装置を用いた感染防止対策手法の評価実験
- A-1 マイクロコンピュータによる空調調備の制御