スポンサーリンク
新潟県立がんセンター内科 | 論文
- 非切除非小細胞肺癌の長期生存例の検討 : 予後因子(8)
- 31.V次気管支発生早期肺癌の1切除例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 135 肺門部早期肺癌の治療(肺門部早期癌の治療)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 早期肺癌の臨床的背景と外科治療成績
- D-45 肺野末梢小型病変に対する気管支鏡的アプローチ(微小肺癌 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 6. Endobronchial Lipomatous Hamartoma の 1 例(第 25 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 寛解導入後に声門下気管狭窄をきたした Wegener 肉芽腫症の 1 例
- 3. 同時性両側肺門部早期肺癌の 1 治験例(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
- 497 肺癌pm陽性例の検討
- P-340 肺癌化学療法施行例における早期死亡例の検討
- 興味深い心電図変化を呈した転移性心腫瘍の2例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 27.CTが有用であった喀痰細胞診発見肺癌の検討
- B-10 肺小細胞癌ED症例(ED-SCLC)に対するCisplatin(C)+ADM(A)+Etoposide(E)+G-CSFによるdose intensive chemothrapyのpilot study
- W-III-5 肺小細胞癌に対するNeo-adjuvant chemotherapy
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 38.肺癌に対する気管支形成術施行症例の検討
- 148 肺癌検診の有用性の検討
- 37 腺癌"早期癌"の問題点
- 18 当院における肺門部早期癌の治療
- TcNcMcの治療方針 : 切除例からみた検討
- 151 早期肺癌の予後から見た問題点