スポンサーリンク
新潟工科大学工学部建築学科 | 論文
- 6090 無住化集落における転出者の土地利用活動 : 新潟県小千谷市十二平集落と「十二平を守る会」を対象として(集落景観,農村計画)
- 空間の接続 : 建築内部に生まれる余剰空間への提案(建築作品)
- 空き店舗に出店する際の問題点に関する研究 : 出店に至る過程での貸し手・借り手の関わりと課題の整理(計画系)
- 7478 空き店舗に出店する際の問題点に関する研究(その1) : 出店に至る過程での貸し手・借り手の関わりと課題の整理(空き店舗の利用,都市計画)
- 23231 埋め込み長さとへりあき寸法が接着系あと施工アンカーの支持耐力へ及ぼす影響に関する実験的研究 : その1 実験概要と実験結果(継手・付着・定着 (2), 構造IV)
- 乱流境界層を対象としたLESのための流入変動風の生成法に関する研究 : 流入変動風生成時のパワースペクトル,クロススペクトルの再現精度が計算結果に及ぼす影響 (乱流の数値シミュレーション(NST)その15)
- 20156 LESのための流入変動風の生成法に関する研究 : 生成された流入変動風を用いた平板乱流境界層のLES計算
- 乱流境界層を対象とするLESのための流入変動風の生成 : 風洞実験に基づくクロススペクトルマトリクスのモデル化
- 乱流境界層のLES計算のための流入変動風の生成法に関する研究 -流入変動風を用いたLES計算による乱流統計量と実験値の比較-
- 乱流境界層を対象としたLESのための流入変動風の生成法に関する研究 : 風洞実験に基づく平板乱流境界層のモデル化と生成 (乱流の数値シミュレーション(NST)その14)
- 20162 境界層乱流を対象としたLESのための流入変動風の生成法に関する研究 : (その2)周波数スペクトルに基づく平板境界層乱流の生成
- 20161 境界層乱流を対象としたLESのための流入変動風の生成法に関する研究 : (その1)平板境界層乱流のモデル化のための風洞実験
- LESのための流入変動風の作成法に関する研究 -周波数スペクトルに基づく境界層乱流の生成-
- 23308 ポリマーセメントモルタルにより補強されたそで壁付柱の構造性能に関する実験的研究 : その1 実験概要および破壊性状(耐震補強(12),構造IV)
- 23309 ポリマーセメントモルタルにより補強されたそで壁付柱の構造性能に関する実験的研究 : その2 変形性状およびせん断耐力評価に対する検討(耐震補強(12),構造IV)
- 建築物窓用遮熱フィルムの日射遮蔽効果に関する実験的検討 : アトリウム空間をもつ建物の空調負荷削減および快適性向上に関する研究 第1報
- 402 アメダス夏期最低気温の経年変化要因の検討 : 都市における温湿度変化特性と都市化環境要因の連関に関する基礎的研究 その29
- 日本各地の温湿度変化に影響を及ぼす都市化環境要因 : 都市気候を考慮した市街地の緑地整備量に関する基礎的研究 その2
- 516 躯体コンクリートおよび仕上げモルタルに対するプラスチック製ピンの定着性
- 23356 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート系低層住宅の接合部耐力に関する実験的研究(接合 : プレキャスト, 構造IV)