スポンサーリンク
新潟大学 大学院医歯学総合研究科 | 論文
- 10 当科における先天性横隔膜ヘルニアの出生前評価と予後の実際(第16回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 301. 高力価HBs抗体含有免疫グロブリン投与による新生児HB virus carrier化の予防成績 : 第62群 感染症II
- P1-349 原因不明習慣流産に対する免疫療法に伴うTh1細胞,Th2細胞の変動,特に妊娠帰結との関連性に関する解析(Group 47 不妊・不育I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 原因不明習慣流産 (習流) に対する免疫療法に伴うヘルパーT細胞群 (CD4陽性細胞, 1型ヘルパーT (Th1), 2型ヘルパーT (Th2)) の変動に関する解析(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 前方視的解析による原発性習慣流産症例に対する免疫療法の有効性に関する解析(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗CLβ2GPI抗体陽性不育症症例に対する有効な治療に関する解析(不妊・不育I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臍帯動脈および胎児中大脳動脈血流速度波形と臍帯血ガス値の相関に関する検討
- 250 経腟カラードプラ法による初期正常および異常妊娠の血流動態に関する検討
- 過去30年間の自験新生児外科症例における低出生体重児例の推移と問題点
- 1) 産婦人科領域の MRI (〈シンポジウム〉画像診断の最近の進歩と問題 点)
- 都道府県別新国民生活指標と平均寿命との関連性について
- 健常成人男性における高温浴前後の血液学的及び生理学的検査値の変動
- 胎児横隔膜ヘルニアと胎児肺嚢胞性腺腫様異形性での MR lung volumetry と fetal lung-to-liver signal intensity ratio による短期予後の予測
- 新潟県中越大震災の公衆衛生活動支援 : 被災地への保健所長の派遣
- 218 ポリオ後症候群の発症状況と理学療法の課題(神経系理学療法16,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 220. 妊娠及び婦人科腫瘍におけるMLA14細胞膜抗原と交叉を示すOncofetal Antigenに関する研究
- 胞状奇胎と破壊性奇胎に関する免疫学的解析
- P-212 進行上皮性卵巣癌及び子宮体癌に対する凍結保存腫瘍内浸潤リンパ球を用いた養子免疫化学療法の延命効果の検討
- 96 fyn遺伝子導入腫瘍内浸潤リンパ球による遺伝子治療の臨床応用への検討
- P-105 経膣カラードプラ法による子宮・卵巣血流動態と体外受精・胚移植の成績
スポンサーリンク