スポンサーリンク
新潟大学第二外科 | 論文
- Sleeve lobectomyを施行した肺癌症例の予後に関する検討
- N_2肺癌症例の取扱いとその治療成績
- 間質性肺炎を合併した肺癌手術症例の周術期管理に関する検討
- シ-II-2 進行肺癌に対する拡大手術の意義と限界, 胸骨正中切開による郭清を中心に
- 小型肺癌で線維化や浸潤性増殖のない細気管支肺胞型腺癌に対する積極的縮小手術 : ワークショップ3 : 小型肺癌(2cm以下)に対する術式の選択
- 線維化巣のほとんどない肺野末梢型細気管支肺胞型腺癌切除例の検討 : 積極的縮小手術の可能性について
- E-10 線維化巣のほとんどない細気管支肺胞型腺癌に対する縮小手術
- 肺癌手術例における腺腫様病変の検討
- 225 N3γ肺癌手術症例の検討
- MS-3-1 肺小細胞癌の集学的治療 : 外科治療の面から
- 407 肺癌N3γ症例の診断と外科治療
- 252 非小細胞肺癌に対する術前化学療法の検討
- 肺癌術後再発に対する外科治療の意義
- 非小細胞癌における縦隔郭清と予後 : 特にIII期(pN2, N3)症例について
- 開心術症例の自己血貯血におけるエリスロポエチン投与の安全性の検討 : 多施設による臨床試験
- スカート付きリンググラフトを用いた大動脈吻合部補強法の工夫
- II-B-154 乳幼児気管套管抜去困難症の予防と対策
- I-B-36 円錐狭窄のX線解剖学的検討 : 円錐狭窄のみのファロー四徴症を対象として
- 28. 急性骨髄性白血病 (AML) 加療中に合併した肺真菌症の 1 切除例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D18 線維化巣や浸潤性増殖がほとんどない細気管支肺胞型腺癌の手術成績と縮小手術の可能性(術式・症例1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)