スポンサーリンク
新潟大学理学部地質科学科 | 論文
- 秩父累帯研究の新展開 : 四国西部からの発信
- 東海大学 "望星丸II世" による第3次奥尻海嶺調査航海概報
- P55. ガンフリントチャート他プレカンブリア微生物化石様構造の電顕による鉱物組織(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- マーブルバーチャート他のプレカンプリア微生物様構造の鉱物組織
- MORBか沈み込み帯火成活動か -麻木・吉田(1998) : 徳島県南東部の四万十帯北帯に分布する沈み込み帯型緑色岩への討論-
- 関東山地秩父累帯の山中白亜系瀬林層より産出したバレミアン期テチス型二枚貝群集
- O-3 下部ジュラ系豊浦層群西中山層より産出するDactylioceras helianthoidesの層位的な形態変化(1.ジュラ系+,口頭発表,一般講演)
- P-6 山中白亜系に関する層序の再検討(2.ジュラ系+,ポスター発表,一般講演)
- O-8 西南日本の下部ジュラ系豊浦層群西中山層におけるアンモナイト化石帯の国際対比(ジュラ系+,口頭発表,一般講演)
- A4 玄武岩質火枠岩中のアミグダルの産状を示すC/S混合層鉱物の電子顕微鏡観察
- ストライプ構造をもつ放散虫チャート
- 被覆層の礫岩から読み取る付加体の海洋プレート層序 : 北部北上山地田老帯槙木沢層と宮古層群の関係を例に(2.ジュラ系+)
- O-18 岩手県宮古層群羅賀層の礫より産したジュラ紀中世放散虫化石と羅賀層の後背地(3. ジュラ系)
- O-317 東北部シホテアリン地域の新生代火山活動 : 日本海拡大前後におけるマグマ成因の時空的変遷
- 新潟油・ガス田地域の中新世火山岩と海水の相互作用 : 石油・天然ガスを胚胎する火山岩のSrおよびNd同位体比
- 愛媛県城川地域に分布する上部ジュラ系今井谷層群下相層中の含大型化石泥質岩岩塊
- 高知県足摺岬産トーライト中のU分布
- マンガンノジュールの電顕鉱物学(2) : X線CTとTEMによる組織的特徴とその成因
- 中央北海道南部における新生代テクトニクスの変遷と油田構造形成
- P-2 北海道石狩平野南部地域における新生代tectono-stratigraphic cycles