スポンサーリンク
新潟大学歯学部 | 論文
- う蝕歯におけるClassII抗原と神経繊維の分布に関する免疫組織化学的研究
- ヒト歯牙におけるデコリンの局在に関する免疫組織化学的研究
- 非作業側咬合接触が閉口筋筋活動へ及ぼす影響
- シリコーン連合印象の寸法精度 : 第2報 シリコーン印象材の理工学的性質との関連
- シリコーン連合印象の寸法精度 : 第1報 印象方法および印象材による検討
- 飼料作物類の種子の表面構造 : I.マメ科
- X線マイクロアナライザーの利用による大豆種子中の無機元素の分布調査
- 咬合面の初期う蝕に対する視診,ECM,う蝕検知液による診断方法の評価および比較 : in vitro study
- フッ化物洗口学童のフィッシャーシーラント処置歯に必要な経過観察期間
- 視診, う蝕検知液, ECMの咬合面う蝕に対する診断能力について-組織学的所見との比較: in vitro study-
- ここまできたう蝕予防の疫学モデル
- スティッキーフィッシャーに応用したシーラントの予後評価-3〜8年間の追跡調査-
- フッ化物ゲル歯面塗布法(歯プラシ・ゲル法)の乳歯う蝕予防効果
- う蝕リスクが高い第一大臼歯のシーラント保持状況
- 就学前幼児におけるフッ化物洗口時のフッ素残留量-7町村27施設の実態調査-
- 歯科健康診査を中心とした成人歯科保健事業は歯牙喪失を抑制するか
- 保育園児におけるフッ化物洗口後の口腔内残留フッ素量
- 新潟県職員のう蝕有病および喪失歯の状況について
- 乳歯う蝕ハイリスク児の管理システムの評価
- 臨床予防歯科における成人の歯科管理第5報-歯牙喪失リスクの要因分析-