スポンサーリンク
新潟大学歯学部歯科保存学第2教室 | 論文
- 菌破壊液滴下により発生したイヌの初期歯肉炎について : 主として病理組織学的観察を中心として
- 3.菌破壊液滴下により発生した犬の初期歯肉炎について : 主として病理組織学的観察を中心として(第21回 秋季日本歯周病学会)
- 30.咬合性外傷と歯冠の形態修復(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 咬合性外傷と歯冠の形態修復
- B-13-11 : 20 ヒト口腔粘膜上皮培養シートの生物学的性状について
- A-8-10 : 36 骨内欠損および下顎根分岐部II級病変に対するGTR法の臨床効果とこの効果に影響を及ぼす因子の多変量的解析
- C-1 フラップ手術後のラット歯周組織再生過程における細胞外基質局在に及ぼすTGF-β1投与の効果
- B-10 14 : 20 歯肉肉芽組織器質化過程における塩基性線維芽細胞増殖因子の動態に関する免疫組織化学的検討
- B-47-1540 高度歯周炎患者に対する歯周・矯正治療
- P2-5 歯周初期治療に伴う歯肉溝滲出液中のコラゲナーゼ、フォスファターゼ活性の変化について
- B-20-950 歯周炎病原菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法(SK-013) : 5.歯周初期治療の効果に対する判定
- B-19-940 歯周炎病原菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法(SK-013) : 4.診断能を示す指数の検討
- Air-powder abrasive systemの歯周治療への応用
- 歯周治療と矯正治療(歯の延命を図るために)
- 若年者の歯列不正に対する矯正-歯周治療の効果
- 歯肉溝滲出液中のcollagenase活性と抗生物質(Tc系)の作用 : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯肉溝滲出液中のCollagenase, Acid phosphatase, Alkaline phosphatase活性とTetracycline系薬剤のCollagenase活性に対する影響について
- 成人矯正治療患者に対する歯周一矯正治療の効果 : とくに歯周初期治療の効果と経時的変化について
- 若年者の前歯部歯列不正の矯正治療および歯周治療の効果と経時的変化
- 48.不正咬合患者の下顎前歯部歯肉退縮に対する歯周病学的検討(第26回 秋季日本歯周病学会)