スポンサーリンク
新潟大学歯学部口腔病理学講座 | 論文
- 下顎骨悪性線維性組織球腫の1例
- 口腔粘膜扁平上皮細胞間基質としての基底膜型ヘパラン硫酸プロテオグリカン
- A-16-15 : 20 Split-mouth designによるEMDOGAIN^>[○!R]
- 上顎洞を占有した腺様歯原性腫瘍の1症例 : 病理組織学的および免疫組織化学的検索と文献的考察
- B-9-1020 オボマクログロブリン(OMG)のラット歯周組織創傷に対する治癒効果
- P1-6 ラット歯肉の創傷治癒に対するsuperoxide dismutase全身投与の効果について
- 51.ゴールデンハムスターにおける歯周ポケット形成に関する研究(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 下顎大臼歯部に発生した腺様歯原性腫瘍の1例
- B-13-11 : 20 ヒト口腔粘膜上皮培養シートの生物学的性状について
- エナメル基質由来タンパク(EMDOGAIN^【○!R】)の歯周骨内欠損に及ぼす効果
- B-40-10 : 20 EMDOGAIN^[◯!R]治療後の歯肉溝滲出液中におけるMMP-1,-8およびTIMP-1レベルの変動
- 歯周外科手術の治療効果に関する臨床統計的観察
- A-8-10 : 36 骨内欠損および下顎根分岐部II級病変に対するGTR法の臨床効果とこの効果に影響を及ぼす因子の多変量的解析
- C-1 フラップ手術後のラット歯周組織再生過程における細胞外基質局在に及ぼすTGF-β1投与の効果
- B-10 14 : 20 歯肉肉芽組織器質化過程における塩基性線維芽細胞増殖因子の動態に関する免疫組織化学的検討
- 下顎臼後部歯肉に生じた粘液貯留嚢胞の1例
- ネットワークを利用した CD-ROM 文献検索システムの構築
- 24.16才の少女にみられた高度の歯周病について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- インドネシア・口腔がんスクリーニングワークショップアジア口腔顎顔面外科学会
- 歯の萌出障害機構の病理学的背景