スポンサーリンク
新潟大学呼吸循環外科 | 論文
- A-7 心室中隔欠損に伴う大動脈弁閉鎖不全症(VSD+AR)に対する手術術式と長期遠隔成績(心疾患(1))
- S-III-9 小児僧帽弁置換術の遠隔成績(小児僧帽弁外科治療と遠隔成績)
- チアノーゼ性心疾患に対する心内修復術の側副血行路カテーテル塞栓術の臨床的検討
- D166 先天性心疾患術後の気管狭窄・声門下狭窄の臨床的検討
- 小児用 IABP バルーンカテーテルの駆動における駆動装置の特性について
- 2C8 先天性心疾患に対する体肺動脈短絡手術の遠隔成績
- 23 血管輪を合併した複雑心奇形に対する根治手術経験
- 異時性肺多発癌に対する手術成績
- 4 新潟中越地震災害医療報告 : 下肢静脈エコー診療結果(シンポジウム 災害医療の実情と展望 : 新潟県中越地震の経験から,第610回新潟医学会緊急企画)
- 1. ヘパリンコーティングした ECMO システムの小児臨床例での検討(第 11 回 日本小児人工臓器研究会)
- 1.心臓大血管転位術後の肺動脈気管支動脈瘻より喀血を呈した1例(第47回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 集学的治療が奏効した胸腺癌の一例
- 1 経静脈超音波造影剤による心筋コントラストエコー像と心筋シンチグラフィーとの比較の試み(I. 一般演題)(第 44 回新潟画像医学研究会)
- 1 胸部大動脈瘤に対するステントグラフトの経験 : 開胸式と経カテーテル式(I. 一般演題)(第 43 回新潟画像医学研究会)
- P-280 人工弁置換患者の経頭蓋超音波によるHigh Intensity Transient Signals (HITS)と術後脳梗塞との関連について
- 血栓飛来監視のための栓子シグナル検出
- E34 Blalock-Taussig術後の吻合部肺動脈狭窄に対する根治術前パッチ拡大術の検討
- B15 先天性心疾患術後乳糜胸治療の臨床的検討 : 新術式・経腹的胸管結紮術の経験
- DP-057-8 中越沖地震被災者の深部静脈血栓症(DVT)頻度(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 腎疾患による臥床入院患者における下肢深部静脈血栓症の発生頻度と予測因子の検討