スポンサーリンク
新日本製鐵(株)第一技術研究所 | 論文
- 365 プラズマの有効利用によるレーザ溶接法の研究(型鋼圧延・型鋼の製造, 管理・溶接法, 他, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 123 プラズマ制御レーザ溶接報の研究
- 766 急冷凝固した Fe-C 二元合金薄帯の諸特性(急冷金属 : 急冷金属・粉末, 急冷凝固伝熱・解析, 急冷凝固材料特性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 11 実機焼結ケークの空隙構造および歩留分布の調査(焼結 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 92 鉄鋼用 X 線断層撮影装置 (CTS) による焼結鉱空隙部分の解析(焼結反応・新塊成法, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 578 Ti 添加極低 C 冷延鋼板の材質特性におよぼす熱延条件の影響(再結晶・集合組織・薄鋼板 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 440 鉄鋼用 X 線断層測定装置の高分解能化(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 93 鉄鋼用 X 線断層撮影装置による焼結鉱空隙部分の測定について(焼結鉱・コールドペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 420 鉄鋼用 X 線断層撮影装置における分解能の向上(元素分析・状態分析・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 459 マクロアナライザーによる CC 鋳片の偏析・介在物定量分析(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 458 マクロアナライザーの開発(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 希薄Cl^-環境中におけるステンレス鋼のすきま腐食発生時間におよぼす電位と温度の影響
- 自動車燃料系部品使用環境におけるステンレス鋼の耐食性
- 16 高炉羽口情報の定量化について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- レーザビーム集光形状制御光学系の開発
- 332 ERW+レーザ複合溶接技術の開発
- 268 脆性マイクロクラックの発生と鋼の靱性との関係(非調質高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 578 高強度耐サワーラインパイプの均熱拡散による耐 HIC 特性改善機構(油井管, 高張力鋼, 直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 604 超音波による鋼の結晶粒度測定(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 341 スポット溶接条件の影響に関する検討 : 高強度薄鋼板のスポット溶接部の疲労強度について (I)(冷延薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク