スポンサーリンク
新日本製鐵(株)技術開発本部 先端技術研究所 | 論文
- FIBマイクロサンプリング法による高炭素鋼線の3次元アトムプローブ解析
- 29a-O-10 MBEの分子動力学によるシミュレーション
- 27aYC-8 不純物GGA-FPKKR-Green関数法によるfcc, bcc金属(LiからPb)中の原子空孔形成エネルギー
- 25aYP-5 不純物KKR-Green関数法によるbcc金属中の原子空孔形成エネルギーII
- 25aY-9 不純物KKR-Green関数法によるbcc金属中の原子空孔形成エネルギー
- スパーク放電発光分析 : パルス高さ並び替え図による酸可溶物と酸不溶物の状態別分析法の開発(分析・解析)
- Ti添加低炭素冷延鋼板の再結晶挙動に及ぼす固溶Cの影響(相変態・材料組織)
- 3次元アトムプローブによる鋼材解析技術の進展--鋼材中の特定領域の針試料作製技術の開発 (解析技術特集)
- 合金元素分布に基づくレール白色層の成因解明
- CrCu添加型窒化処理鋼の3次元アトムプローブ解析
- 3次元アトムプローブによる球状セメンタイトの元素定量解析(分析技術と方法論の最近の進歩)
- Cr及びCu添加型窒化処理鋼の3次元アトムプローブ解析 : Cu添加鋼の窒化熱処理-2
- 第一原理計算によるα-Fe中の置換型元素と侵入型元素の相互作用
- Cr及びCu添加型窒化処理鋼の3次元アトムプローブ解析 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
- 窒素添加によるCZ-Si結晶のgrown-in欠陥挙動(シリコン結晶成長における酸素輸送と欠陥制御)
- 技術論文 シリコン中の窒素と空孔の相互作用の第一原理計算 (シリコンウェーハ特集)
- 26pYL-6 シリコン中の格子間窒素の安定性
- 31p-YK-1 Ta_2O_5中の酸素欠陥の電子状態
- 非線形振動と波動(1982年度 物性若手夏の学校報告)
- 赤外レーザー散乱法・干渉法によるシリコン結晶中の微小欠陥の可視化