スポンサーリンク
新日本製鐵(株)先端技術研究所 | 論文
- 12 高温溶剤抽出を利用した劣質炭有効利用法の開発(炭素材料,溶剤抽出)
- セミコークスの構造分析に基づく配合効果の検討(炭素構造からみたコークス化機構解析,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- NMRによる石炭の粘結性評価とコークス化性の関連(新コークス製造技術開発の現状)
- 12.NMRによる石炭の粘結性評価とコークス化特性の関連
- 凝固現象のモデル化と計算機シミュレーション (2)
- 凝固現象のモデル化と計算機シミュレーション (1)
- 鉄鉱石焼結機における排ガスの可視原因の解析(製銑)
- 同位体希釈-誘導結合プラズマ質量分析法による高純度銅中の銀の高精度定量
- 96 コークス用バインダーとしての SRC 中の有効成分 : SRC のコークス原料としての利用 4(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 焼結鉱工程管理のための蛍光X線分析に及ぼす原料粒度の影響(品質管理・工程管理のための分析化学)
- 低炭素鋼溶接熱影響部のシャルピー値のバラツキの統計的解析
- 268 脆性マイクロクラックの発生と鋼の靱性との関係(非調質高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 604 超音波による鋼の結晶粒度測定(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 低炭素低合金鋼二相域圧延材のセパレーションの発生機構
- スパーク発光分光分析法による鋼中窒素の定量
- 質量分析法による鉄鋼の元素分析
- シリコン単結晶製造プロセスの融液流動と数値シミュレーション(インダストリアルマテリアルズ)
- シリコン単結晶製造プロセスの融液流動と数値シミュレーション
- 放射光による鉄鋼材料の表面/界面の研究
- さびでさびから鋼を守る : さび形成反応のメカニズム解明とその制御
スポンサーリンク