スポンサーリンク
新日本製鉄(株)製品技術研究所 | 論文
- 266 Dynamic COD 値とシャルピー衝撃値との相関 : COD に関する研究 (I)(破壊・靱性・超強力鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 106 破壊応力と限界CODに及ぼす切欠形状と寸法効果に関する研究(第5報)
- 105 脆性破壊発生特性に及ぼす寸法効果
- 104 Dynamic CODと衝撃値に及ぼす切欠形状の効果
- 合金化溶融亜鉛めつき高強度鋼板の爆飛発生要因解析と対策(溶接・疲労)(高強度薄鋼板)
- 153 Cr-Al系ステンレス鋼薄板の溶接とその特性について
- 270 Cr-Al 系耐熱鋼板の溶接性と溶接部の特性について : フェライト系自動車排気ガス浄化装置材料の開発(第 5 報)(高温腐食・表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- HT-50 鋼大入熱潜弧溶接用 Ti-B 系溶接材料の研究
- 152 TiO_2系フラックスの開発について : HT-50鋼大入熱潜弧溶接法の研究(第2報)
- 401 鋼溶接部のアシキュラーフェライトの変態挙動について
- Ti-B 系溶接金属の材質特性 : Ti-B 系溶接金属に関する研究(第 2 報)
- Ti-B 系溶接金属における靭性向上機構 : Ti-B 系溶接金属に関する研究(第 1 報)
- (8) FN バー式サブマージアーク溶接
- (4) 高切欠靭性をもつ自動溶接について(第 7 報) : 低温用アルミキルド鋼および 2.5% Ni 鋼の溶接(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (8) 高切欠靱性をもつ自動溶接について(第 6 報) : FN バー式サブマージ・アーク溶接
- 高能率高切欠じん性をもつ自動溶接について(第1報)
- (83) FN 式表面硬化能率肉盛溶接について(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (82) 高切欠靱性をもつ自動溶接について(第 5 報) : 高能率自動溶接(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (81) 高切欠靱性をもつ自動溶接について(第 4 報) : 80kg/(mm)^2 級高張力鋼の溶接(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (35) 高切欠靱性をもつ自動溶接について(第 3 報) : 一般構造用鋼および 60kg/(mm)^2 級高張力鋼について(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)