スポンサーリンク
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所 | 論文
- 連鋳ブルームの中心多孔質性欠陥に関する研究
- 27 炉口部の装入物分布とガス流れについて : 装入物炉内分布調整法の研究 III(高炉設備・操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 26 ムーバブルアーマーを適用した炉口部の装入物分布について : 装入物炉内分布調整法の研究 II(高炉設備・操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 25 大型高炉の炉口部適正寸法について : 装入物炉内分布調整法の研究 I(高炉設備・操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 19 PW 式ベルレス装入装置の装入物炉内分布特性について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 硫黄快削鋼及び鋼中硫黄の発光分光分析 : 高エネルギー予備処理放電の適用
- 256 写真法による熱間スラブ疵検出法の開発(形状・探傷・圧延形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 86 垂直ゾンデによる高炉内状況と操業要因との対応 : 垂直ゾンデによる高炉内状況調査 II(高炉炉内解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 309 室蘭製鉄所におけるビレット自動超音波探傷技術について(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- PS-8 溶銑脱 Si によるスラグミニマム精錬プロセスの操業について : スラグミニマムプロセスの開発 (V)(製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 51 炉頂ガス中湿分の経時変化(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 3ロール法による丸棒サイズフリー圧延の変形解析と実験による検証 : 棒線サイズフリー圧延技術の開発 I
- 747 Ti-6Al-4V 合金棒の孔型圧延時の変形特性と材質に及ぼす圧延温度の影響(チタン (2), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 372 ネジフシ精度の継手剛性への影響とネジフシ製造精度向上対策(条鋼・酸洗, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 120 簡易取鍋精錬による棒線向低炭素鋼の連鋳化について(取鍋精錬・AOD, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 92 高品質ブルーム連鋳片の製造(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 円弧型ブルーム連鋳の操業と品質
- 12 製鉄粉塵を原料とする還元ペレット製造工場の概要(ペレット・フェロアロイ・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 242 ステンレス鋼の表面疵に及ぼす鋳造条件の影響(連鋳介在物, 表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 207 連鋳ブルームへの電磁攪拌適用条件と凝固組織改善(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク