スポンサーリンク
新日本製鉄(株)八幡製鉄所 | 論文
- 高炉内における装入物の降下と溶融の挙動に及ぼす炉体内壁面形状の影響
- 高炉内における装入物の降下と溶融の挙動に及ぼす Ore/Coke 分布の影響
- 244 取鍋内溶鋼簡易昇熱法の開発 2 : 高速昇熱技術の確立(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 大分製鋼工場における多機能転炉法(MURC法)の確立
- 247 上底吹転炉における脱珪, 脱燐銑の吹錬特性(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 239 上底吹転炉法における高炭素鋼の溶製(ガス吹込・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- (41) テルミット熔接法によるレールの接合に関する研究(昭和 34 年度春季学術講演会講演概要)
- アーク熔接法によるレール継目の接合に関する研究 (第2報) : 焼入レールの場合について
- (23) 含AI鋼の熔接に関する研究 : 第1種Al鋼板の熔接部の諸性質(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- (40) ろう付時に発生する亀裂に関する研究(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- (47) アーク熔接法によるレール継目の接合に関する研究(第2報) : 焼入レールの場合(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- アーク熔接法によるレール継目の接合に関する研究 : 第1報
- アーク熔接法による駆條継目の接合に関する研究 : 昭和32年度春季学術講演会講演概要
- 熱起電力法による溶鋼中 Mn 迅速測定技術の開発
- 高 Si 鋼・連続鋳造スラブの凝固組織におよぼす電磁攪拌の影響
- 自動車用高張力鋼板の冶金学的特徴 (薄板のプレス加工とその周辺技術)
- 成形用高張力鋼板の開発の動向 (軽量化とプレス加工特集号)
- 貫流水車に関する研究
- 樋型炉でのソーダ灰による溶銑連続精錬と溶銑, スラグの混合特性
- 183 Na_2CO_3 による溶銑の精錬反応について : Na_2CO_3 を用いる新製鋼プロセスの開発 (II)(還元ペレット・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク