スポンサーリンク
新日本製鉄(株)八幡技術研究部 | 論文
- 114 HT60のSR脆化と大型試験
- 80kg/mm^2 級高張力鋼の溶接割れ感受性におよぼす B の影響
- 103 80キロHTの溶接割れ感受性におよぼすBの影響
- 251 80 キロ HT の溶接割れ感受性におよぼす B の影響(超強力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 高張力鋼, 低温強靱鋼の熱サイクル試験結果
- 416 大入熱溶接デポ部の組織と靭性
- 共析鋼の高サイクル回転曲げ疲労 : 第1報,疲労強度に及ぼす表面粗さおよび微小表面欠陥の影響
- 133 溶接ボンド部の破壊靱性に及ぼす鋼材, 溶接金属強度の影響 : 低炭素当量高張力鋼の性能 第2報
- 132 低炭素当量高張力鋼の溶接性 : 低炭素当量高張力鋼の性能 第1報
- 石灰系フラックスと酸化鉄による低珪素溶銑のインジェクション脱りん(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 752 厚肉ガラス繊維強化プラスチック管の圧潰特性(複合材料 : 強度, 接合, 制振, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 577 調質型ラインパイプ用鋼管の降伏比に及ぼす焼もどし温度の影響(厚板 (I)(50∿60kgf/mm^2 級鋼), ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 138 非金属介在物が冷間割れにおよぼす影響
- 717 圧延工程における未再結晶温度域予測の一方法(熱間加工・組織, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 576 ホットチャージプロセスにおける含 Nb 鋼の強度特性と Nb の析出挙動 : CC∿ホットチャージ∿低温加熱圧延プロセスの研究第 5 報(析出・変態・粒成長・その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 討 30 厚板製造における制御圧延および制御冷却の冶金的特性におよぼす影響(V 制御・制御冷却をめぐる諸問題, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- ステンレス鋼における化合物依存型粒界腐食機構
- 脱燐生石灰効率に及ぼす溶銑初期[Si]濃度の影響
- 482 極低炭素当量 HT-50 厚手材製造法の研究 : 厚板新製造法の研究(第 4 報)(直接焼入・加速冷却・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 686 極低炭素当量 HT-50 の使用性能 : 厚板新製造法(CLC プロセス)の研究(第 3 報)(加速冷却, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク