スポンサーリンク
斗南病院(共済) | 論文
- 食道癌に対する用手補助鏡視下手術 : 手術成績と手技のコツ(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 早期診断により治癒しえたイレウス管留置によるSchonlein-Henoch紫斑病合併腸重積症の1例
- CTと^Gaシンチグラフィとの併用による骨盤内腫瘍の鑑別診断
- DL-14-04 胆嚢癌に対する術式選択の工夫 : HPDの適応と意義(要望演題14 : 胆嚢癌に対するHPDの意義)
- 先天性胆道拡張症に発生した粘液産生胆管癌の1例
- 低酸素に伴う心筋細胞障害とFodrinの変化 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- うっ血性心不全に対する間欠的血症漉過療法 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- IIc型早期胃癌の直下にアニサキスによる好酸球性肉芽腫を認めた1例
- 長期生存した再発胃癌の1例
- V11. 噴門側胃切除後の空腸パウチ間置再建術 : 自律神経温存と逆流予防の手技と効果(ビデオII : 手術手技など)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- PPS-3-180 転移性肝癌に対する治療 : CPT-11/5FU/1-LV化学療法の経験(大腸臨床3)
- PPS-2-186 大腸癌の肝転移におけるRCAS-1発現の検討(大腸肝転移4)
- PPS-1-003 胃間質腫瘍41例の手術経験(胃GIST1)
- 胸腔鏡下手術で摘出し得たいわゆるforegut cystの1例
- 早期胃癌に併存した脾門部孤立性悪性リンパ腫の1例
- ラジオイムノアッセイキットによる膵炎のVIP測定の基礎的,臨床的検討〔英文〕
- 脳転移した子宮頸部カルチノイドの1例
- 95. 子宮体癌および子宮内膜増殖症の細胞像について(第III報)(婦人科14 体内膜癌その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 十二指腸潰瘍穿孔を合併した上腸間膜動脈症候群の1例
- 176. 子宮体癌および子宮内膜増殖症における細胞診断学的研究 : 第31群 悪性腫瘍 II