スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部産婦人科 | 論文
- 9. 婦人科癌由来各種培養細胞におけるフコース転移酵素の発現(子宮体部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 90 β1,4-ガラクトース転移酵素のGolgi装置局在に関する機構の解析 : 癌細胞における同酵素の放出量増加の機序解明をめざして
- 生殖技術の展開と生命倫理(第7回日本生命倫理学会年次大会 シンポジウムII)
- 女性不妊をめぐる最近の話題 (女性のからだ)
- S-1 女性***癌における糖鎖構造の変化とその意義(特別シンポジウム : 細胞診断の最先端 : 細胞診断,その将来への進路)
- W1-1 ヒト胎盤絨毛細胞におけるガラクトース残基の局在とβ1,4-ガラクトース転移酵素の発現(胎盤の病態生理の形態学,ワークショップ1,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 6. 婦人科細胞診の実施と評価 : 婦人科細胞診の有用性について (II. クリニカルカンファランス)
- V-6 健児を得た過食症合併患者の妊娠から分娩までの一例(第V群)(第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会抄録)
- 2)生殖医療における精液を介する感染症の制御((5)クリニカルカンファレンス(3);産婦人科と感染症を考える,生涯研修プログラム,研修コーナー,第58回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後臨床研修プログラム)
- 出生・流産・不妊・生殖補助医療の現状
- 表層顆粒放出と雄性前核形成の分子機構
- 受精における精子および卵子の生物学的機能解析 : 特に配偶子接着・精子核膨化・卵子活性化を中心に(1 受精機構とその異常)
- ヒト胚の凍結(Slow Cooling 法)
- 23. 新たに作成したモノクローナル抗体・MSN-3を用いたフローサイトメトリー(FCM)による子宮体癌細胞の解析の試み(婦人科7 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- シI-5. モノクローナル抗体を用いた子宮体癌の補助診断法開発の試み : フローサイトメトリーへの応用を中心に(シンポジウムI : 計量細胞診の新しい展開:フローサイトメトリーを中心に)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 多嚢胞性卵巣症候群 (今月の臨床 婦人科内分泌療法--病態の理解と正しい診断に基づく対処・治療のポイント) -- (月経異常)
- 着床前遺伝子診断における新鮮胚移植と凍結胚移植の妊娠率の検討
- 更年期外来受診患者における動脈硬化性疾患の危険因子に関する検討
- Whole genome amplification 法とMLPA法を組み合わせた, 着床前期胚におけるゲノムワイドな相対コピー数解析法の開発
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清の意義