スポンサーリンク
愛院大・歯・理工 | 論文
- 鋳造冠用Ni-Cr系合金の鋳込み率について : 鋳造方法の差異による検討
- A-25 アマルガム硬化体に存在する水銀の挙動 : ビデオカメラによるラットの観察と水銀量
- A-12 歯科用合金の摩擦摩耗特性(3)(毒性・摩耗)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-32 歯科用合金の摩擦摩耗特性(2)(鋳造用合金)
- 歯科用合金の摩擦磨耗特性
- 歯科用陶材板上における金属棒の磨耗 : 第1報 回転運動磨耗試験
- 歯科用陶材中の立方晶リューサイトの安定化と機械的強さへの影響(第3報)-ニ軸曲げ強さと熱膨張挙動
- P-84 歯科用陶材中の立方晶リューサイトの安定化と機械的強さへの影響 : (第2報)焼成に伴うガラスマトリックスとの反応
- ハイドリキシアバタイトの水熱・電気化学的合成 第四報 電流密度の影響
- 5. 鋳造床用合金(Ni-Cr系)の研磨過程における表面あらさについて(その1)
- P-25 高周波連続加圧鋳造機の自動化に関する研究(第1報) : 鋳込温度の制御
- 合着用セメント表面のpH測定 : I. 測定方法とpH変化
- B-19 高温熔融金属の鋳造収縮について(第1報)
- 高銅型アマルガムのX線回折, XMAによる検討
- B-11 誘導骨様組織による骨組織再生の試み(生体組織, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 急速加熱型埋没材における埋没位置と鋳造精度
- 埋没位置と鋳造精度
- A-07 MMA系レジンの細胞への影響 : DNAマイクロアレイ法による検討(レジンII)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 生体内機能性移植材料の開発 : 第9報 膜状BMPキャリアーによる骨誘導
- 生体内機能性移植材料の開発 第9報 移植材料形態の骨誘導に及ぼす影響について