スポンサーリンク
愛知教育大学附属高等学校 | 論文
- 附属高等学校における「応用実習」導入に関する検討 : 養護教諭養成課程の学生について
- 高校における排便と学校トイレ環境に関する一考察
- 高校生が好きな楷書古典調査の報告
- 学習過程における生徒レポートの意義
- 「書教育」の継承発展を担う者として : 二つの視点から
- 加重平均法によるタンポポ地図の作成
- 2G3-F4 高等学校学習指導要領に示された課題研究(科学教育の現代的課題,一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
- 第66回全国大会研究発表要旨 高等学校生物における雑種タンポポの教材化に向けての基礎研究
- 第64回全国大会研究発表要旨 高等学校生物における雑種タンポポの教材化
- 論理的で豊かな「聞く力」「話す力」を育てる国語科授業・評価の開発 : 「水の東西」(山崎正和)を中心に(教育科学編)
- 言語における概念化 : メトニミーの観点から
- 自然災害とその背景への理解を深め行動できるようにする防災教育(P5,ポスター発表,日本理科教育学会第57回全国大会)
- O-239 自然災害への理解を深め行動できるようにする防災教育(26.地学教育・地学史,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 愛知県の更新統野間層から産出した内湾生貝形虫(甲殻類)化石
- O-44 岐阜県岩村層群(下部中新統)の凝灰岩の組成と対比
- 8 愛知県野間層の層序および古環境
- グラフ電卓によって可能になる実験数学 : 「太陽光を集めよう」を素材として(一般研究発表,主題「明日の科学教育を考える」)
- グラフ電卓は学びの可能性をひらくか : 数学を楽しむ
- 数学を楽しむ : 教育大学におけるテクノロジーを活用した授業実践
- 作図ツールを用いた複素数指導の可能性について