スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座 | 論文
- アセス^[○!R]Aによる歯周ポケット内洗浄が臨床症状および細菌叢におよぼす効果について
- レジン製暫間クラウンおよびブリッジの細菌学的研究
- D認-11 高度成人性歯周炎により咬合の支持が失われた患者においてインプラントをアンカーとして矯正治療を行い咬合再建を行った一症例
- 症例14
- 歯周治療とCollagenase活性の推移について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- ラットの外傷性咬合による歯槽骨の吸収におよぼすアスピリンの影響
- D-24 Er : YAGレーザー照射による歯根象牙質の耐酸性に関する研究
- Nd:YAG レーザー照射とフッ化物塗布の併用による歯根面の耐酸性付与に関する研究
- Er:YAGレーザー照射による歯石除去後のセメント質内エンドトキシン量および表面硬度に関する研究
- C-7-10 : 12 Nd : YAGレーザー照射によるセメント質の耐酸性付与に関する研究
- Nd:YAGレーザー照射によるセメント質表面の硬度,Ca/P比および表面形態の変化について
- C-26-10 : 20 実験的に歯根面に浸透させたエンドトキシンへのNd : YAGレーザー照射がその再吸着に及ぼす影響
- C-21 歯科用レーザーを用いた歯肉メラニン沈着除去に関する色彩的研究
- B-32-13 : 50 歯周ポケット内露出セメント質におけるエンドトキシンの浸透度に関する研究
- B-30-9 : 50 インプラント用合金と骨芽細胞に関する研究 : Ti合金の表面荒さおよび組成が骨芽細胞に及ぼす影響について
- A-30-13 : 30 Actinobacillus actinomycetemcomitans莢膜多糖が歯肉線維芽細胞産生IL-6・IL-8におよぼす影響
- A-23-10 : 10 破骨細胞形成におけるアクチビンの役割
- B-26-9 : 36 TGF-βスーパーファミリーの破骨細胞に及ぼす作用の多様性について
- B-22 粘膜感染でのγδT細胞の活性化における上皮系サイトカインの役割の検討
- C-35 急速進行性および成人性歯周炎患者の歯肉溝滲出液中のIL-1α、βおよびIL-1raの動態について