スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座 | 論文
- C-26 破骨細胞形成におけるTIMPsの影響
- 歯周炎患者における歯肉溝滲出液中のインターロイキン-1-α, βおよびインターロイキン-1レセプターアンタゴニストの動態について
- A-36-10 : 40 自然発症糖尿病GKラットの実験的歯周炎 : 第3報 ショ糖溶液摂取の影響
- ラットの実験的歯周病変におよぼすフッ素の影響について
- PB-14-1520 自然発症糖尿病GKラットの実験的歯周炎 : 第2報 高ショ糖食の影響
- B-10-1040 ラットの実験的歯周炎におよぼすフッ素の影響
- 自然発症糖尿病(GK:後藤-柿崎)ラットにおける実験的歯周炎
- P-2 自然発症糖尿病GKラットの実験的歯周炎 第1報
- ATYPICAL GINGIVAL OVERGROWTH ASSOCIATED WITH DIABETES MELLITUS LEADING TO REFRACTORY PERIODONTITIS : A CASE REPORT
- EARLY ONSET PERIODOTITIS AND BONE MASS OF THE LUMBAR SPINE
- C-10-10 : 30 老化促進モデルマウス(SAM)におけるAgingがBMP骨誘導活性に及ぼす影響
- 心身医学的背景が口腔清掃に及ぼす影響 第2報
- 心身医学的背景が口腔清掃に及ぼす影響
- PA-4-1330 歯周ポケット内から分離される細菌の消長とpHとの関連
- B-7-1010 歯周局所の環境が薬剤に及ぼす影響について : 第2報 歯周ポケット内pHと細菌叢との関係に対する考察
- B-6-1000 初期歯周病の歯周ポケット細菌叢 : A__-.___-とB__-.___-の拮抗性について
- A-30-9 : 40 +/+およびODSラットの歯周組織について
- 血液抽出分画存在下におけるBMPの骨誘導について
- 糖尿病教育入院患者の歯周病罹患状態と糖尿病合併症との関係
- B-30-15 : 40 歯周ポケット及び治療用義歯より検出されたCandida albicansに対するオゾンの効果