スポンサーリンク
愛仁会太田総合病院外科 | 論文
- 13.内視鏡(PTCS)的に診断,治療し得た胆道ポリープの1例(消化器3 : 胆嚢・膵(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 183.非特異性肝肉芽腫の一例(消化器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 250 術中細胞診が有用であった結核性腹膜炎の二症例
- 320 AFP産生胃癌の1症例(消化器II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- PP218065 嚢砲状形態を示した巨大回腸原発GISTの1例
- ファーター乳頭部癌の進展と予後, および進展度診断について
- 316 食道顆粒細胞腫の2症例(消化器I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 204 原発性虫垂癌の一症例(消化器VIII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 110. 術中細胞診が有用であった粘液産生膵癌の一症例(消化器3 : 膵)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 急性虫垂炎との鑑別が困難であった結核性腹膜炎の2例
- 60. 噴門側胃切除術における逆流防止術式の検討(第19回胃外科研究会)
- 膵頭領域疾患に対する選択的近位迷走神経切離術兼全胃温存膵十二指腸切除術
- H_2受容体拮抗剤導入前後の消化性潰瘍に対する治療法の変遷 : 出血性潰瘍を中心に
- 示-210 小腸穿孔15例の臨床的検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 柿胃石による小腸閉塞の1例
- 内視鏡的内痔核結紮術の検討
- 横行結腸絨毛腫瘍による腸重積症の1例
- 151. 胆道癌と胆道良性異型細胞の細胞異型度について(消化器5:胆道, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- W4-5 肝胆道膵疾患における胆道擦過細胞診の意義(第27回日本消化器外科学会総会)
- 173. 当教室に於ける胆管生検診と胆管ブラッシング細胞診の比較(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)