スポンサーリンク
徳島大学第2外科 | 論文
- 83.当科における肺真菌症の検討(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 気管支閉鎖症の 2 切除例
- 骨髄形成を伴った気管支内過誤腫の 1 例
- 転移性肺腫瘍の検討
- 再発肺癌の外科治療
- 141 骨髄形成を伴った気管支内過誤腫の一例(良性腫瘍)
- 23 気管支閉鎖症の一例(先天性気管支病変)
- HCG産生肺癌の1例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 32. Distal ureteral atresia による巨大水尿管症の 1 例(第 6 回中国四国地方会)
- 31 先天性食道閉鎖症の staged operation における術後管理について(食道)
- 頸部気管支性嚢胞の 1 例
- 594 早期胃癌切除範囲決定のための術前点墨法 : 特に胃壁筋層内点墨法について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 高度な直腸狭窄を伴った pelvic lipomatosis の1症例
- 上行結腸腹膜垂炎の1例
- 29. 未分化癌像の一部に扁平上皮癌を認めた食道癌症例(第43回食道疾患研究会)
- P-42 経気管支的に瘻孔閉鎖を行った術後気管支瘻の 2 治験例(示説 4)
- P-35 食道壁と関連を持った嚢腫の 2 例(示説 4)
- 示-98 高度の直腸狭窄をきたした Pelvic lipomatosis の1症例(第34回日本消化器外科学会総会)
- D-59 肺気腫と肺癌術後合併症との関連性(肺癌(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 16. Lambert-Eaton症候群を合併した肺腺癌の1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会