スポンサーリンク
徳島大学病院呼吸器・膠原病内科 | 論文
- F-11 5-deoxyazacytidineによる肺癌細胞のp16^の再発現と血管新生因子産生抑制(血管密度・血管新生,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌患者における血清中抗核抗体および免疫複合体の検討
- 肺癌化学療法後の未熟血小板の増加
- 分子標的転移阻害薬の最新知見 (浸潤・転移の分子メカニズム)
- 抗血管新生療法とは (特集 ポストゲノム時代の医療) -- (治療)
- E-29 肺胞マクロファージによる MCP-1 産生と IL-10 によるその増強作用(BAL 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- G-55 ヒト小細胞肺癌転移モデルにおける抗ガングリオシドGM2抗体治療効果の基礎的検討
- C-16 IL-15による肺癌患者単核細胞の抗腫瘍性とサイトカイン産生誘導に関する検討
- O7-4 非小細胞肺癌のGefitinib感受性因子としてのEGFR関連因子発現の検討(要望口演7 : ゲフィチニブ2(トランスレーショナル1))
- 21. 再発非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの再投与の使用経験(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- P3-7 アレルギー性気道炎症モデルマウスにおけるTARC-PE38の投与効果の検討(P3 動物モデル,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P3-4 喘息モデルマウスの抗原感作に対するIKKβ-NF-κB経路の影響について(P3 動物モデル,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 01P3-128 米国ノースカロライナ大学における薬学教育と病院薬剤師業務(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- O17-2 慢性喘息モデルマウスにおける気道上皮産生NGFの気道過敏性への影響(O17 アレルギー動物モデル,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IL-15活性化キラー細胞のヒト肺癌細胞障害能とその調節
- ヒト肺癌転移モデルでのGM_2ガングリオシド抗体治療
- 27.乳癌術後,放射線治療後に発症したOPの1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 11.SLE治療中に発症した肺ノカルジア症の1例(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- P-82 気管支鏡によるサンプリングで診断しえた肺ノカルジア症の1例
- S-4.蛍光気管支鏡(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
スポンサーリンク