スポンサーリンク
徳島大学教育学部 | 論文
- その推論はオンラインか:談話理解におけるオンライン推論の方法論的・理論的考察
- 読み方略についての包括的尺度の作成とその有効性の吟味
- 類推における領域間転移と検索の非対称性
- 非漢字圏日本語学習者に対する効果的な漢字学習についての認知心理学からの提言
- 算数・数学教育研究に寄与する認知の科学の視点の抽出と吟味
- "人工物に支援された対話"研究の動向と展開 : パーソナルビューからみた協働過程の検討へ
- ヒューマンインタフェースの設計改善とその評価手法としてのPDS遡及発問法の有効性の吟味
- 外動力BFOの開発について
- 看護における皮膚洗浄効果の定量的研究
- 未熟児にみられる中村のトリアスを中心とした看護的観察
- 「雑事」の熟達者を育てる -大学運営の効率化と良質化のために
- Emden-Fowler型常微分方程式の解の漸近的性質(非線形発展方程式の理論と応用)
- 精神衰弱児の教育・福祉施設に関する研究(その2 生活像を通して)
- 精神薄弱児の教育福祉施設に関する研究 : その1 位置という観点から : 建築計画
- 集中維持機能(TAF)に関する研究 : 第1報 知能障害児のTAFについて
- 障害児の集中維持機能(TAF)に関する研究(第一報)(精神薄弱部門,個人発表,日本特殊教育学会第五回大会発表抄録)
- 四国東部の四万十帯中生界南半の岩相と構造 : 四国の四万十帯の研究 その2
- 徳島県美馬郡山川町〜麻植郡川島町間の後期第四系 : 四国の後期第四系の研究その1
- 事例の関連度が説明文の読解過程に与える効果
- Aspergillus flavus のプロトプラスト生成法およびその安定性に対する各種安定剤の効果について