ヒューマンインタフェースの設計改善とその評価手法としてのPDS遡及発問法の有効性の吟味
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-28
著者
関連論文
- 拡大するリテラシー
- 講座 生活用具の開発・評価に当たっての認知工学的視点(4)機能性をめぐって
- 講座 生活用具の開発・評価に当たっての認知工学的視点(3)安全性をめぐって
- 講座 生活用具の開発・評価に当たっての認知工学的視点(2)使用性をめぐって
- 講座 生活用具の開発・評価に当たっての認知工学的視点(1)デザイン性をめぐって
- 心的演算処理研究の諸問題とその議論
- ヒューマンエラー防止学(7)心理安全工学序説(7)行為管理不全と心理安全工学
- 総論 やさしく,わかりやすく,簡潔に表現する (特集 わかりやすさ・説得力をアップする 書く,話すコツ)
- その推論はオンラインか:談話理解におけるオンライン推論の方法論的・理論的考察
- 読み方略についての包括的尺度の作成とその有効性の吟味