スポンサーリンク
徳島大学医学部第2外科 | 論文
- 手術に対する補助療法としての制癌剤局所投与法の検討 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 13. 気道病変に対する自家蛍光気管支鏡(AFI)による診断の試み(第15回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- OR3-2 クロム工場従事者の肺癌におけるp16遺伝子のメチル化と発現低下(一般口演3 基礎およびその他)
- SF-079-1 非小細胞肺癌におけるthymidylate synthase (TS)とdihydropyrimidine dehydrogenase (DPD)の臨床学的意義
- ヒトクロム肺癌におけるp16遺伝子プロモーター領域メチル化の検討
- 胸腺上皮性腫瘍の悪性度の指標 : WHO分類,p53の発現,metalloproteinaseの発現(胸腺上皮性腫瘍 : 臨床と研究の現況)(ワークショップ6)
- PGA sheetによる原発性自然気胸手術後の嚢胞新生と再発の抑制
- わが国におけるクロム肺癌の集計
- 胸壁浸潤型肺癌の臨床病理学的研究 : 特に手術予後と関連する因子について
- 3.Humanchorionicgonadotropinの高値を示した胸部腫瘍の2剖検例 : 第13回肺癌学会中国四国支部会
- 示-150 転移性肝平滑筋肉腫に対して肝動脈に塞栓療法, 門脈に化学療法を試みた1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 4. 教室における食道癌症例の検討(第42回食道疾患研究会)
- PD-59 非小細胞肺癌におけるthymidylalte synthase(TS)とdihydropyimidine dehydrogenase(DPD)活性
- クロム肺癌におけるloss of heterozygosityの検討
- クロム肺癌における癌関連遺伝子の異常 : 癌抑制遺伝子p53と癌遺伝子Ki-ras : 癌遺伝子2
- 14. 喀痰細胞診で発見され, 部位診断が困難であった扁平上皮癌症例について(第 2 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 術後UFT投与された非小細胞肺癌患者におけるTS,DPD蛋白の発現と予後との関連性
- 術後肺瘻に対する経気道的気管支塞栓療法(TBE)の検討
- 縦隔気管支性嚢胞の検討
- CTガイド下マーキング時に発生した致死的空気塞栓症