スポンサーリンク
彦根市立病院循環器科 | 論文
- 125) 透析施行中の高度ASO症例に対し自家骨髄細胞移植を試みた1例
- 91)急性心不全に対するcarperitide (HANP^[○!R])単独療法の効果(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 72)左主幹部急性心筋梗塞の急性期心電図の特徴(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- ミトコンドリア心筋症による心不全に対し両室ペーシング療法を施行した1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- P497 細胞膜伸展刺激によるI_の増加のセンサーはKCNQ1で, チロシンリン酸化を必要としない
- SIV-6 QT延長症候群のmolecular medicine : 遺伝子異常を基盤とした治療を求めて
- 4) 順伝導にjump-up現象,逆伝導に減衰伝導を認めたWPW症候群の一例
- 119)弁輪直下心室ペーシングによる潜在性副伝導路心室付着端の評価法
- 26) 真性冠動脈瘤破裂による心タンポナーデの一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 16) Acute coronary syndromeに対してdrug-eluting stentを留置した一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 15) 冠動脈穿孔にcovered stentを留置し4ヶ月目に血栓性閉塞を起こした症例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 170)急性心筋炎様症状を呈した褐色細胞腫の1例
- 29)冠動脈内放射線治療後に生じた再狭窄組織の検討
- 22)血管内超音波療法によるステント再狭窄の予防
- 116) 好酸球増加を伴いステロイドが著効した,心タンポナーデの一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 136)失神発作を呈した急性大動脈解離の1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 6)冠攣縮の関与が疑われた左室収縮不全の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 症例 Ic群抗不整脈薬での発作性心房細動治療中に生じた心室細動に関し,追加投与したβブロッカーの関与が疑われたBrugada症候群の1例
- 当院における院内発症の心肺停止患者についての調査(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- ペースメーカー抜去または植替えにて対応したペースメーカートラブルの4症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)