スポンサーリンク
弘前大学 第1外科 | 論文
- II-6. 食道癌他臓器合併切除例の検討(第29回食道疾患研究会)
- 105 食道離断術後に対する IVH の効果 : 特に術前 K_ との関連について(第17回日本消化器外科学会総会)
- II-C-4. sm 癌の治療と予後(第28回食道疾患研究会)
- 27. 食道癌術後に長期栄養管理を要した症例の経験(第24回食道研究会)
- 201 消化管術後における長期高カロリー輸液 (200日以上) の効果と問題点(第12回日本消化器外科学会総会)
- 温阻血障害肝における肝酸素需給動態の検討ならびに安定型プロスタグランジンI 2(OP-41483-α-CD)の効果
- 289 大腸癌患者における CEA・PPD 皮内反応、末梢血リンパ球数と Leucocyte Adherence Inhibition (LAI) テストの関係について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 253 I期非小細胞肺癌切除例の周術期免疫能の変動と予後因子に関する検討
- P-203 術後再発を繰り返した月経随伴性気胸の1例(一般示説30 月経随伴性気胸,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-073 肺癌手術後の不整脈に関する検討(一般示説12 術後合併症(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌術後のドレナージ期間に関する検討(周術期管理・合併症 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P4-19 当科における肺癌消極的縮小手術例の検討(ポスター総括4 : 外科1 小型肺癌の診断と治療(縮小手術・胸腔鏡手術))
- 転移性肺腫瘍に対するmetastasectomyの有用性の検討
- 原発性肺癌切除例におけるmatrix metalloproteinases,tissue inhibitors of metalloproteinasesおよびthymidine phosphorylaseの術後予後因子としての検討
- 多発性肝腫瘍に対する肝切除と肝動注療法
- R-29 口腔、咽頭再建における遊離空腸移植の有用性(第48回日本消化器外科学会総会)
- SF-008-5 肺癌に対する肺全摘術の長期遠隔成績と背景因子の検討
- P-548 膿胸手術により診断されたノカルジア感染症の1例(症例7)(一般示説55)
- P-507 胃切除後肺癌手術症例の検討(診断/適応2)(一般示説51)
- P-042 骨髄転移をきたした肺原発脂肪肉腫の1例(症例3)(一般示説5)