スポンサーリンク
弘前大学 第1外科 | 論文
- P06-08 肺癌手術関連死に関わる危険因子の検討(肺癌・合併症2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 14.PET-CTで診断に至ったsuperior sulcus lung cancerの1切除例(第46回日本肺癌学会東北支部会,支部活動)
- P-618 CA19-9産生肺癌の1手術症例(一般演題(ポスター) 症例14,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-347 緩徐な発育を示し,胸腔鏡下に切除した胞巣状軟部肉腫の1例(一般演題(ポスター)36 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療3,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-224 肺扁平上皮癌完全切除例の切除成績の検討 : 最近10年間の成績から(一般演題(ポスター)24 予後因子2,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-087-2 縦隔悪性リンパ腫の治療 : 呼吸器外科の役割と留意点について(縦隔腫瘍7, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-057-5 女性肺癌手術症例の検討(肺癌手術3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-110-3 pIA期肺癌における胸腔鏡補助下肺葉切除術の低侵襲性の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-034-2 非小細胞肺癌完全切除例の再発後生存成績に関わる臨床学的因子の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-271 開胸時に判明したT4肺癌 (胸膜播腫, 悪性胸水) に対する姑息的切除の成績(癌性胸膜炎・心膜炎, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-244 滑膜肉腫肺転移手術後長期生存の1例(転移性肺腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-25 非小細胞肺癌におけるピリミジン代謝酵素の発現の検討(分子生物学3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 開心術中の心筋保護に関する実験的ならびに臨床的研究(電顕像よりみた各種心臓冷却法の検討)
- 20.PA-banding 後自然閉鎖をきたした VSD の1例(第24回日本小児外科学会東北地方会)
- 42. 食道癌術後早期再発死亡例の検討 : 特に切除後3ヵ月前後死亡例について(第39回食道疾患研究会)
- 178 食道癌切除後 10 年以上長期生存例について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤の外科治療(弘前医学会例会第100回記念号)
- 99 有茎空腸による食道再建例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌に対する制癌剤腸管内投与と術後長期投与併用に関する検討 : 制癌剤腫瘍内濃度,制癌剤感受性の面から
- 284 食道離断術における poor risk 症例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク