スポンサーリンク
弘前大学 第1外科 | 論文
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム : S-3.Stage III B, IV期非小細胞肺癌に対する外科的治療成績の検討
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : 8.末梢小型肺癌に対する胸腔鏡下肺部分切除術の妥当性に関する検討
- 7.III期非小細胞肺癌に対するlnduction therapyの検討 : 第32回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム
- 第31回日本肺癌学会東北支部会 : 18.末梢型扁平上皮癌切除例の検討
- B-20 組織学的分化度からみた肺扁平上皮癌ならびに肺腺癌切除症例の検討
- 原発性肺癌切除例におけるMMPs, TIMPs, TdPRaseの予後因子としての検討
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 3.I期非小細胞肺癌切除例における予後因子としての周術期免疫パラメータの検討
- W-24 各治療法別にみたIII期非小細胞肺癌に対するInduction therapyの治療成績と合併症、問題点
- G140 診断未確定肺腫瘍性病変に対する胸腔鏡下肺切除症例の検討(胸腔鏡b,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 10.肺癌切除例における晩期再発例の検討
- 胸壁に発生した脱分化型脂肪肉腫の1例
- 肺瘻に対するOK-432胸腔内投与症例の検討
- Basedow病に合併した甲状腺乳頭癌の生物学的特異性に関する研究
- HP-232-5 転移性肺腫瘍に対する肺切除術の成績に関する検討(肺(肺転移2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-423 自己血輸血は予後に影響をもたらすか? : 非小細胞肺癌根治切除症例における検討(予後因子3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-407 非特異的免疫パラメーターによるI期非小細胞肺癌の切除後再発の予測(予後因子1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-235 pIA肺癌術後再発症例の検討(TNM・病気分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-73 CA19-9産生肺癌の1切除例(腫瘍マーカー2,第49回日本肺癌学会総会号)
- PD-3-1 胸壁悪性腫瘍疾患に対するEPTFE soft tissue patchを用いた切除再建術式の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P20-01 化学療法後に著明縮小し切除した巨大胸壁原発MFHの1例(症例/胸壁腫瘍,第25回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク