スポンサーリンク
弘前大学第二外科 | 論文
- 6.最近経験した新生児胃破裂,胃穿孔5例の検討(新生児胃破裂, 誌上発表抄録, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- PPB-1-135 当科における開腹脾摘術と腹腔鏡下脾摘術症例の比較検討(脾臓・門脈)
- PP312005 膵・胆管合流異常症例の治療法の選択とその成績
- III-8-2 術前放射線化学療法にて咽頭温存治癒切除が可能であった気管浸潤頸胸境界部食道癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1173 胃stromal tumorの臨床病理学的検討
- 226 慢性膵炎か膵癌か, 鑑別診断困難であった6症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 5. 広汎大腸切除における肛門括約筋温存術式の適応(第5回日本消化器外科学会大会)
- SF21b-1 経十二指腸乳頭括約節術後10年以上経過例の胆道内環境についての検討
- 497 スキルス胃癌に対する姑息手術例の検討
- 若年者結核性腹膜炎の2例
- 381 胃癌切除前後の胆嚢胆汁組成の変化(第43回日本消化器外科学会総会)
- O-2-109 当科での全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術の再建法についての検討(胆・膵 PD再建1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 280 ストーマリハビリテーション学会におけるアンケート調査および自験例の検討(大腸-12(ストーマ))
- P-165 膵・胆管合流異常の胆汁組成の変化
- 5. 後腹膜嚢腫の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- R-1 迷走神経肝枝並びに幽門括約節温存, 逆流防止弁作成・食道異吻合術(第43回日本消化器外科学会総会)
- 551 Recombinant interleukin-2 脾動脈持続注入療法(第32回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌切除後胆石症の臨床的検討
- CP-5 胃全摘後ρ吻合における食道空腸吻合法(第37回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌における血清 carcinoembryonic antigen の臨床的意義