スポンサーリンク
弘前大学第二外科 | 論文
- P2-1 直腸癌に対する低位前方切除術の適応と成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 211 胃癌における脾摘例の検討 : 特に No10, 11のリンパ節転移について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 173 ρ吻合における逆流性食道炎の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 大腸多発癌と重複癌症例の検討
- 347 直腸癌再発例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 326 直腸癌自律神経温存手術の適応と問題(第30回日本消化器外科学会総会)
- 346 直腸癌リンパ節転移の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 144 インターフェロン産生よりみた癌患者の生体防御機構について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 371 胆道癌の外科的治療法について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 示-190 胃癌原発巣および転移巣における P-glycoprotein (P-gp) および GST_π の発現について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 3C30 膵管・胆道合流異常における胆嚢病変に対する超音波像の検討
- 3C8 胆道閉鎖症の術前超音波像とパルスドプラー法による術後門脈血行動態の検討
- V3-3 慢性膵炎に対する有茎空腸を用いた幽門輪温存膵十二指腸切除術とその成績(慢性膵炎の手術術式)
- 示-93 経皮経肝逆行性胆道ドレナージ (PTRBD) の手技と臨床的意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- PS-168-2 ブタ劇症肝不全モデルに対するイヌ摘出肝異種交叉潅流システムの有効性
- 187. 肝内結石症の要因 (第2報) : 結石形成における胆汁中ムチンの役割(第35回日本消化器外科学会総会)
- 286 肝内結石症の成因 : 肝内結石症モデル犬胆汁の生化学的分析(第34回日本消化器外科学会総会)
- 劇症型ウイルソン病に対して生体部分肝移植を施行した一例
- ブタ劇症肝不全モデルにおける摘出肝交叉灌流システムの評価
- 骨盤内後腹膜原発 primitive neuroectodermal tumor (PNET) の1例 : 特に穿刺吸引細胞像について