スポンサーリンク
弘前大学第二外科 | 論文
- 40. 肝移植待期中に低栄養状態を改善し得た胆道閉鎖症術後の 1 例(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- C-10 小児外科領域における超音波ドプラー検査法(小児検査法(1))
- 34.腹部奇形を合併した胆道閉鎖症の4例(病因をめぐる基礎的・臨床的研究, ミニシンポジウム, 第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 18.高チロジン血症に対し生体部分肝移植を行った1例(第54回日本小児外科学会東北地方会)
- W5-3 イヌ生体部分肝移植の実験的研究(第37回日本消化器外科学会総会)
- 腎癌小腸転移の1例
- 低位前方切除後の大腸輸送能に関する検討 : J型結腸嚢再建は排便障害を改善するか
- SY6-9 教室における家族性大腸腺腫症(FAP)に対する外科的治療と長期経過
- ヒアルロン酸合成抑制剤である4-メチルウンベリフェロンとゲムシタビンによる膵癌細胞に対する相乗効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 163 stage IV胃癌長期生存例の解析
- 155 先天性胆道拡張症に起因したと思われる膵結石症の3例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 示-218 胃癌背景病変としての異型上皮巣に関する臨床病理学的検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 剖検からみた胃癌の切除後再発形式と手術法の検討
- 380 乳頭部癌の長期生存例の背景因子 : 乳頭部切除例からの検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 258 低位前方切除術後の排便機能の評価 : 放射線非透過性マーカーを用いた排便運動の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 7.中枢性肺胞低換気症を伴った Entire colon aganglionosisの1例(第50回日本小児外科学会東北地方会)
- II-24. 教室における胆嚢癌の治療成績(第22回日本胆道外科研究会)
- 8.最近経験した先天性横隔膜ヘルニアの3例(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- 610 Borrmann 4 型胃癌の予後因子の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 358 胃癌手術時脾組織片自家移植例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)