スポンサーリンク
弘前大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 副鼻腔炎と末梢気道閉塞性病変との関係
- 後頭蓋窩くも膜炎とその聴覚障害
- 口唇原発の肉芽腫様悪性細網症の1例
- 気管支鏡可視肺癌の検討 : 診断
- ストレプトマイシンによる難聴の語音聴力に関する臨床的観察
- 補聴器の適用に関する基礎的研究
- 雑音にする語意聴力遮蔽に関する臨床的観察
- ブロム酸カリウムの聴器毒性に関する臨床的並びに実験的考察
- リンゴ花粉症の研究
- 騒音の内耳核酸に及ぼす影響に関する実験的研究 : 後編 紫外線顕微分光測光法による研究
- 第6回中耳炎国際シンポジウムに参加して
- 自記オージオメトリーに関する臨床的観察 : 第1編固定周波数自記オージオメトリーについて
- 自記オージオメトリーに関する臨床的観察 : 第2編 連続周波数自記オージオメトリーについて
- 自記オージオメトリーに関する臨床的観察 : 第3編 固定周波数聴閾自記法と連続周波数聴閾自記法との関係について
- 小脳橋角部疾患のレ線学的所見 : 特に聴覚平衡障害に関連して
- メニエール病の病因としてアレルギー説を示唆した症例の共通的臨床像
- 正円窓膜破裂
- 頭頸部癌におけるGlutathione S-transferase胎盤型分子種 (GST-π) の発現と放射線照射に伴う変化について : 免疫組織化学的研究を中心に
- 語音による聴力検査法に関する研究 第3編 臨床的観察
- 語音による聴力検査法に関する研究 第2編 基礎的研究