スポンサーリンク
弘前大学医学部神経精神科 | 論文
- A-2 てんかん原性獲得機構におけるG蛋白質mRNA発現の変化 : Gi, Go各サブクラスの変動
- 1B-11 内因性モノADPリボシル化反応に対する抗てんかん薬の影響
- 1A-19 2-dipole分析によるLennox-Gastaut症候群の突発波の脳内電源の検討 : 局在関連性てんかんとの比較
- 1. 慢性疼痛に対する抗うつ薬療法の意義について : 自験例の症候学的・精神薬理学的考察(第982回千葉医学会例会・第16回精神科集談会)
- 抗てんかん薬のepoxide hydrolaseおよびglutathione S-transferase活性に対する作用
- 香りの精神生理学的基盤 : 事象関連電位研究を中心に
- D-27 Zonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ), Valproate(VPA)のAcetylcholine(ACh)系に対する効果
- D-26 K^+, Ca^依存性monoamine遊離に対するZonisamide, Carbamazepineの効果の検討
- てんかんの遺伝子診断の可能性
- 9.治療抵抗性の神経性食欲不振症における自己愛の病理について(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 2B119 抗てんかん薬のてんかん妊婦血中葉酸濃度に及ぼす影響
- IB-5 妊娠のてんかん発作頻度に及ぼす影響
- ID-17 透析病院における20年間の精神科リエゾン活動(腎・泌尿器)
- 脳血管障害者の高次脳機能障害(失行・失認)に対するリハビリテーションの問題(弘前医学会例会第100回記念号)
- 高度のタウ病変を伴う弧発性の「Pick小体を欠く葉性萎縮」の1剖検例
- 9. 反復性の睡眠様意識減損を呈し,Idiopathic recurring stuporが疑われた1例(第915回千葉医学会例会・第12回千葉精神科集談会)
- 2B102 扁桃核kindlingにおけるpostical phaseの局所脳エネルギー代謝に関する研究 : 第3報 海馬における変化について
- II-B-4 扁桃核kindlingにおけるpostictal phaseの局所脳エネルギー代謝に関する研究 第2報 : 特に左右差及び全般発作後の変化について
- I-C-14 扁桃核kindlingにおけるpost-ictal phaseの局所脳エネルギー代謝に関する研究 : 定量的^-Cdeoxyglucose法による検討
- D-29 長期持続性のてんかん原性獲得におけるGi/Goの関与 : キンドリングモデルにおけるislet-activating protein(IAP) : catalyzed ADP-ribosylationの変化