スポンサーリンク
弘前大学医学部病理学第一講座 | 論文
- 6.下部直腸癌に対する肛門温存手術 : 特に, 排便機能障害への対策を指向した再建法の工夫(下部直腸癌における機能温存手術の適応と限界)
- 甲状腺濾胞性腫瘍における増殖細胞核抗原の検討(永井一徳教授退官記念特別号)
- 示-72 食道原発腺様嚢胞癌の1切除例(第30回日本消化器外科学会総会)
- ネフローゼ症候群を呈したMinimal Glomerular Change例の電顕的研究
- ネフローゼ症候群を呈したアミロイド腎症の光顕ならびに電顕的研究
- 臨床診断と術後診断と一致しなかった肺腫瘤の3例
- Idiopathic Membranous Glomerulonephritisの電顕的研究(永井一徳教授退官記念特別号)
- Lupus Nephritisの電子顕微鏡的研究
- Lupus Nephritisの免疫蛍光顕微鏡的ならびに光学顕微鏡的研究
- 妊娠に関連したネフローゼ症候群の光顕的ならびに電顕的研究
- 低補体血症を伴ったMembranoproliferative Glomerulonephritisの電顕的研究
- 腎血栓症の病理・組織学的研究
- IgA骨髄腫細胞における核内封入体の電顕的研究
- 肩甲部に発生した褐色脂肪腫の1例
- 子宮頸部擦過細胞診にて発見された子宮体部悪性リンパ腫の1例
- 47 子宮癌検診で発見された子宮体部原発悪性リンパ腫の一例
- 細胞異型の目立った成長ホルモン産生巨大下垂体腺腫の1例
- 捺印細胞診が有用であった胞巣状軟部肉腫の1例
- 胃下部早期癌に対する合理的リンパ節郭清 : No.1, No.3, No.4sb, No.5ならびにNo.7リンパ節郭清省略の適応
- ポリオール経路と糖尿病性合併症--その新しい概念と治療に向けて (1月第5土曜特集--糖尿病--病態の解明と治療の最前線) -- (糖尿病の合併症とその治療)