甲状腺濾胞性腫瘍における増殖細胞核抗原の検討(永井一徳教授退官記念特別号)
スポンサーリンク
概要
著者
-
木村 正方
弘前大学附属病院中央臨床検査部
-
梅村 しのぶ
弘前大学医学部病理学第一講座
-
八木橋 操六
弘前大学医学部病理学第一講座
-
蛯名 義仁
健生病院病理
-
永井 一徳
弘前大学医学部病理学第一講座
-
永井 一徳
弘前大学第1病理
-
八木橋 操六
函館市医師会病院 神経内科
-
八木橋 操六
弘前大学 医学部 病理学 第一講座
-
八木橋 操六
弘前大学医学部第一病理
関連論文
- 糖尿病性神経障害の病態生理と病理 (糖尿病末梢神経障害)
- 甲状腺濾胞性腫瘍における増殖細胞核抗原の検討(永井一徳教授退官記念特別号)
- 1.Congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) の1例(第41回日本小児外科学会東北地方会)
- 示-72 食道原発腺様嚢胞癌の1切除例(第30回日本消化器外科学会総会)
- ネフローゼ症候群を呈したMinimal Glomerular Change例の電顕的研究
- ネフローゼ症候群を呈したアミロイド腎症の光顕ならびに電顕的研究
- 87 胃潰瘍に続発した胃肉芽腫 : 特に植物細胞性異物肉芽腫の症例について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 臨床診断と術後診断と一致しなかった肺腫瘤の3例
- III-A-215 ヒルシュスプルング病における組織化学的電顕像の観察(巨大結腸症 I, 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 腎血栓症の病理・組織学的研究
- IgA骨髄腫細胞における核内封入体の電顕的研究
- 肩甲部に発生した褐色脂肪腫の1例
- 細胞異型の目立った成長ホルモン産生巨大下垂体腺腫の1例
- 捺印細胞診が有用であった胞巣状軟部肉腫の1例
- ポリオール経路と糖尿病性合併症--その新しい概念と治療に向けて (1月第5土曜特集--糖尿病--病態の解明と治療の最前線) -- (糖尿病の合併症とその治療)
- AGEの神経内局在と成因への関与 (糖尿病性神経障害をめぐる最近のトピックス)
- 141 紡錘形細胞型乳癌の一例 : 細胞像を主として
- 9. 多彩な臨床像を呈した原発性肺平滑筋肉腫の1例 : 第15回日本肺癌学会東北支部総会
- 187 喀痰中に腫瘍細胞の出現をみた肺原発yolk sac tumorの一例
- 259 骨盤内後腹膜に発生したprimitive neuroectodermal tumor(PNET)の1例(骨・軟部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 診療ガイドラインに基づく治療戦略 (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (糖尿病性神経障害)
- 病態生理・機能異常 サイトカイン (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (糖尿病性神経障害)
- 糖尿病神経障害の病理 (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (糖尿病性神経障害)
- 原発性肝癌以外の各疾患におけるAlpha-fetoprotein(AFP)高値例の検討
- 51)多彩な心電図変化を示した原発性アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- Meckel 憩室より発生した多嚢胞形成性癌の1例
- P-191 メッケル憩室より発生した癌腫の1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 脾臓原発の炎症性偽腫瘍型濾胞樹状細胞肉腫例
- 35 神経内分泌細胞へ分化を示した甲状腺硝子化索状腺腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 183 乳腺Matrix-producing carcinomaの1例
- 23 子宮頸癌放射線治療後におけるsecondary malignancyの1例
- 腺筋上皮腫類似の細胞像を呈した管状腺腫の1例
- 穿刺吸引細胞診で粘液球状様構造を認めた乳腺粘液癌の1例
- Prediction of Leukemic Tran sformation in MyelodysplasticSyndrome : Implication of Apoptosis, bcl-2 and p53 Proteins andDifference from De Nove Leukemia (骨髄異形成症候群における白血病化の予測 : アポトーシス, bcl-2, p53蛋白との関連性とde novo白血病との相違)
- 117 砂粒体を多数伴った乳腺管状腺腫の一例
- 99 MGS様構造を認めた乳腺mucinous carcinoma, mixed typeの1例
- 149.乳腺アポクリン癌の1例 : 乳腺IV
- 91 腹水中に腫瘍細胞を見た後腹膜原発Extraskeletal osteosarcomaの一例(中皮・体腔液2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 233. 乳腺悪性葉状肉腫の1例(乳腺X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 多発性硬化症の疫学ならびに臨床的研究 I.青森・弘前・五所川原市における有病率調査について
- 青森地域9病院における糖尿病網膜症疫学調査
- 2型糖尿病患者の膵β細胞量の異常 (特集 臨床医に役立つ「インクレチン」講座) -- (2型糖尿病患者の膵β細胞機能・量の障害)
- 糖尿病性神経障害の早期診断と治療の進歩--境界型糖尿病での神経障害の実態と治療指針 (第5土曜特集 メタボリックシンドローム時代の糖尿病研究の最前線) -- (糖尿病合併症研究の進歩)
- 陰嚢肉様膜に発生した平滑筋肉腫の1例
- 糖尿病性神経障害の病態と治療の最前線
- 糖尿病性神経障害の簡易診断基準と病期分類の試み : 糖尿病性神経障害を考える会のコンセンサスから
- 糖尿病性神経障害の分子機構からみた治療指針
- 簡易診断基準をもとにした糖尿病性多発神経障害の病期分類の公表にあたって
- 糖尿病性神経障害の新しい病因論と治療への展望
- 第8回糖尿病性神経障害を考える会記録
- 実験的糖尿病性神経障害に対する抗糖化薬の効果
- 企画にあたって
- 第7回糖尿病性神経障害を考える会パネルディスカッション記録
- 抗α-、β-およびγ-synuclein抗体を用いたPick病脳の免疫組織化学的検討
- 第6回糖尿病性神経障害を考える会研究会報告
- ヒトアルドース還元酵素発現トランスジェニックマウスによる糖尿病性ニューロパチーの解析
- 2型糖尿病における膵β細胞脱落機構 (特集 糖尿病の細胞生物学と病態)
- 糖尿病神経障害の病因と病態 Up-to-date
- 神経障害を見逃さない診療法 (特集 糖尿病診療の新時代2010年代の展望) -- (わかってきた合併症の病態とこれからの治療)
- 特別講演 日本人2型糖尿病の膵病理--β細胞の脱落を防ぐために (第92回 弘前医学会総会)
- P-93 インスリン注射部位に限局性アミロイドーシスを形成した糖尿病の1例(骨・軟部(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 私の診療経険から 糖尿病神経障害の診かた・考え方--トータルケアへの道
- 糖尿病性神経障害 糖尿病性神経障害の病理・病態 (新時代の糖尿病学(4)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病に起因する合併症 慢性合併症--細小血管症)
- 糖尿病の病理 (新時代の糖尿病学(2)病因・診断・治療研究の進歩)
- 355 腋窩に発生した皮膚粘液癌の1例(その他3(6),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- C-ペプチド : 抗糖尿病性神経障害, 腎症薬?
- 高浸透圧性非ケトン性昏睡を発症したひきこもり者の2型糖尿病の1剖検例
- 392 両側乳糜胸で発症し, 経過中に気胸を併発した肺癌の一例
- 序(永井一徳教授退官記念特別号)
- 骨髄硬化症の病理学的研究
- 急性心臓死例の臨床的検討 : 虚血性心疾患例, その冠動脈造影所見ならびに左室造影所見を中心に
- 骨髄異形成症候群(Myelodysplastic syndrome,MDS)の病理(永井一徳教授退官記念特別号)
- 激しい自発痛を伴う糖尿病性ニューロパチーの臨床的, 病理組織学的検討
- 穿刺吸引細胞診(弘前医学会例会第100回記念号)
- 糖尿病性神経障害の病態と発症機序 (特集 糖尿病の分子医学--基礎と臨床)
- ポリオール経路と糖尿病合併症 (1月第5土曜特集 糖尿病の分子医学) -- (糖尿病合併症の分子メカニズム)
- 遠隔転移を示した悪性胸腺腫の1例 : 東北支部 : 第20回日本肺癌学会東北支部会
- 10. 肺癌に伴なう線維症の病理学的研究 : 第14回日本肺癌学会東北支部会
- P-117 甲状腺好酸性細胞型濾胞癌の一例(甲状腺,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳腺 matrix-producing carcinoma の1例(乳腺2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 60 葉状腫瘍・境界病変の一例(乳腺13)
- 末梢神経におこる障害 (特別企画 糖尿病) -- (糖尿病の慢性時の病態)
- Ganglioneuroblastoma Containing Several Kinds of Neuronal Peptides with Watery Diarrhea Syndrome
- 糖尿病合併症の成因 - 実験病理学的立場から
- 動物モデルを用いた糖尿病性合併症の解析 -とくに神経障害を中心として-
- 臨床 糖尿病合併症の動物モデル (特集 糖尿病合併症の分子医学--基礎と臨床)
- AGEと神経障害
- 脂肪織由来間葉系幹細胞の単離と糖尿病ラット進行期神経障害への効果
- 脂肪織由来間葉系幹細胞自家移植による糖尿病ラット進行期神経障害への治療効果
- 糖尿病性自律神経障害の形態学
- 糖尿病における病理学
- 糖尿病性細小血管障害の病理とその成因(永井一徳教授退官記念特別号)
- 口唇原発の肉芽腫様悪性細網症の1例
- 糖尿病性神経障害の病理 (特集 糖尿病と神経障害)
- 膵島の保護,改善 : β細胞死を防ぎ,再生を促す (特集 DPP-4阻害薬の臨床的特徴)
- 自家脂肪織由来間葉系幹細胞の慢性糖尿病ラット胃腸障害に対する移植効果
- 糖尿病性神経障害における病理変化とその評価法 (特集 糖尿病性神経障害 : 最新知見と対策)
- Effect of methylcobalamin on the autonomic nerve lesions in the spontaneously diabetic BB rat - Ultrastructural and morphometric study.
- Diabates mellitus and its complications in Japan. Polyol pathway and diabetic neuropathy: Selective preventive effect of aldose reductase inhibitor on the experimental diabetic neuropathy.
- Quantitative Analysis of the Effect of Methylcobalamin on the Peripheral Nerve Structures in Experimental Diabetic Neuropathy