スポンサーリンク
弘前大学医学部外科学第二講座 | 論文
- 膵・胆管合流異常を伴わない先天性胆道拡張症に対する分流手術後13年で膵内遺残胆管に発生した胆管癌の1例
- 大腸癌肝転移切除症例における化学療法による肝障害度の病理組織学的検討
- 116 下部直腸癌に対する結腸 J-パウチ作製の臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 緑膿菌感染によるサイトカインの誘導とその役割
- P-192 小児腎細胞癌の1例(ポスター 悪性腫瘍1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S6-02 当科における悪性腎腫瘍に対する治療戦略(シンポジウム6 難治性腎腫瘍に対する治療戦略,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- F1-4 胃悪性リンパ腫切除48例の予後と臨床病理(第47回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌術後補助化学療法中に皮下埋め込み型中心静脈カテーテルの断裂をきたした1例
- 当院消化器外科における入院患者の腎機能と腎排泄型薬剤の使用動向との関係
- Living Related Liver Transplantation for End-Stage Liver Disease : The Initial Hirosaki Experience (末期肝疾患に対する生体肝移植の臨床経験)
- 骨盤外傷後の直腸肛門損傷に対し大殿筋置換による括約筋形成術を施行した1例
- I-113 直腸癌側方転移症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- リンパ節転移および再発死亡例よりみた早期胃癌の縮小手術について
- 41 胃癌切除後胆石症発生に対する予防策(第46回日本消化器外科学会)
- 24 年代別にみた胃癌治癒手術の変遷と反省(日本消化器外科外科学会)
- The Central Role of Tumor Necrosis Factor-α in Host Defense against Listeria Monocytogenes Infection (リステリア感染に対する宿主防御における腫瘍壊死因子-αの中心的役割)
- OP-096-8 食道癌に対する術前化学療法施行症例の検討(食道化療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ホルマリン固定組織標本を複合糖質の分析のために用いられるかどうかの可能性について
- 人尿中の高分子糖ペプチド
- HRP-WGAの損傷軸索断端からの取り込みによる逆行性および順行性標識について