スポンサーリンク
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座 | 論文
- 4. 口裂の小さい患者に装着した分割義歯の1例
- 咬合接触状態と重心動揺
- 総義歯装着者の嚥下動態の検討
- 義歯洗浄剤が口臭に及ぼす影響に関する研究
- 1-3-19. HBおよびADIS予防のための印象用材料の消毒方法に関する実験的研究(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 臨床例における磁性アタッチメント用キーパーと歯科鋳造用合金との鋳接状態
- 軟口蓋欠損への塞栓義歯装着による音響学的観察
- 10. 下顎安静時と母音発生時における下顎の位置関係について
- 高齢者歯科のこれから
- 歯の欠損が高齢者の生活の満足感に及ぼす影響について : 広島県呉市在住高齢者に対するアンケート調査より
- 歯科医学教育における Problem-based learning の試み : 総義歯学における実施とその効果
- 顎口腔機能異常患者の心身医学的評価 : 息者の神経症的傾向の把握
- 下顎偏心位咬みしめ時における咀嚼筋筋電図の周波数分析
- 1-2-1. 筋電図パワースペクトルからみた咀嚼筋の疲労 : 筋電図の記録条件について (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 口蓋床の厚径が咀嚼及び発音機能に及ぼす影響に関する研究
- 総義歯のOcclusal Vertical Dimensionの変化が咀嚼筋活動に及ぼす影響について
- 顎下腺水分泌のβ受容体刺激による修飾機構解明に関する研究
- MKGによる下顎義歯の動揺の評価法に関する新考案
- 低粘性レジンがオールインワンアドヒーシブの象牙質微小引張り接着強さに及ぼす効果
- メタクリルレジンとシリコン系弾性裏装材との接着性に関する研究