スポンサーリンク
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座 | 論文
- C-15 ラット臼歯部歯周靭帯由来培養細胞の形態学的観察 : (3)合成ハイドロキシアパタイト上での培養
- マウスピースの硬さと厚さが咀嚼筋活動に及ぼす影響
- 2. Gysi Simplex咬合器の作用的検討
- Gysi Simplex咬合器の作図的検討
- 天然歯列者と総義歯装着者の咀嚼筋活動の比較に関する筋電図学的研究
- インプラントのスレッド構造が周囲骨における応力分散に及ぼす効果
- スクリューインプラント三次元有限要素モデルの開発 : モデル要素サイズの影響
- 生体を反映したインプラント三次元有限要素モデルの開発 : 骨の物性の影響
- 咬合面レストの頬舌位置が支台歯への荷重配分におよぼす影響 : 三次元幾何学解析
- 生体を反映したインプラント三次元有限要素モデルの開発 : 弾性係数による周囲骨の分類
- 破折しないレスト形態に関する三次元有限要素解析
- 下顎骨断面における微小構造の弾性率
- ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : I. 焼成時の箔の態度とその意義
- 3. 1歯欠損における有床義歯と固定性架工義歯との咀嚼機能の比較に関する研究 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 咬合採得の誤りによつて顎関節痛を惹起したと思われる1症例
- 1. Dynamic Impression を応用した生理的総義歯の作り方 (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- Dynamic Impression Technique を応用した生理的総義歯の再製に関する術式ならびにその臨床成績について
- P-10 光重合型歯冠用硬質レジンの光重合挙動(第3報) : 物性からみた重合特性
- P-9 光重合型歯冠用硬質レジンの光重合挙動 : (第2報)市販硬質レジンのDTA-TG分析
- P-66 光重合型歯冠用硬質レジンの光重合挙動 : (第1報)DSCによる光重合性の解析