スポンサーリンク
広島大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 79 骨盤リンパ節における子宮内膜症の免疫組織化学的検討 : 子宮体癌リンパ節転移例との比較
- 422 絨毛性疾患における各種胎盤性抗原および癌遺伝子産物の免疫組織化学的検討
- 374 子宮体部ミューラー管混合腫瘍の予後因子に関する検討
- 294 卵巣癌におけるp糖蛋白質(多剤耐性遺伝子mdrl産物)の発現に関する免疫組織化学的検討
- 93.卵巣癌腹水セルブロック標本についての免疫組織化学的検討(婦人科3 : 組織化学, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 42.外陰Bowen様丘疹症の3例 : In situ hybridization 法による HPV DNA 局在の検討(婦人科12 : その他, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 閉経およびホルモン補充療法のレムナントリポ蛋白に及ぼす影響
- 同一宿主卵巣に多発した類皮嚢胞腫の発生機序に関する細胞遺伝学的検討
- 46,XY奇胎の発生に関する遺伝学的検討
- 胞状奇胎と卵巣奇形腫の発生機序 (染色体の新しい分染法と応用)
- DNA多型解析およびFISH法を用いた胞状奇胎の診断
- 非配偶者問人工授精(AID)の成績について
- 子宮体部筋層内妊娠の1例
- 子宮体部明細胞腺癌の1例
- 5 子宮頸部カルチノイドの1例
- 152 卵巣原発癌肉腫の1例
- 87 子宮内膜増殖症を伴った卵巣顆粒膜細胞腫の1例
- 37 新しい子宮内膜細胞採取具-ソフトサイト-の使用経験
- 広島県における若年者への子宮がん検診の動向(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胎内被曝後遺障害についての実験的研究