スポンサーリンク
帯広厚生病院 | 論文
- 28) 急性肺動脈塞栓症を発症し体外循環下肺動脈塞栓摘出術が奏効したネフローゼ症候群の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 27) 当院における血栓吸引カテーテル"Thrombuster"の使用成績(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 23)Duchenne型筋ジストロフィーの保因者に認められた心筋症の1症例
- 当院における急性心筋梗塞に対するRescue^ Catheterの使用経験
- 当院における急性心筋梗塞患者の血清尿酸値についての検討
- 49)広範囲にわたる陰性T波を示した急性肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 39) うっ血性心不全(CHF)を伴う発作性心房細動(Paf)に対しアミオダロン(AMD)が有効であった2症例(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- 26) SSSおよび治療抵抗性VTを合併したHCMが疑われた一例
- 18) 修正大血管転移症長期生存の一例
- 36)心筋梗塞を契機に顕性化したと考えられた心ヘモクロマトーシスの1例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 持続的高CK血症を呈し, 二次性心筋症と考えられた1症例 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 悪性褐色細胞腫の1例
- 心筋梗塞患者のQuality of lifeとその規定因子に関しての考察 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- AA蛋白沈着が証明された原発性アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 21-22.初期卵巣癌におけるリンパ節転移について(第102群 卵巣腫瘍13)(一般演題)
- 心タンポナーデを主徴とした胸腺小細胞癌の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 徐脈性不整脈の1家系(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 左房粘液腫の1症例
- 37)先天性修正大血管転位症の成人例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 結節性多発動脈炎と鑑別を要した Asian variant of intravascular large B-cell lymphoma の1例