スポンサーリンク
市立士別総合病院内科 | 論文
- 43) 低左心機能不安定狭心症に対する心拍動下準緊急冠動脈バイパス術の経験
- ホルター心電図装着中にDOAにて来院したOMI患者の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- PVCの日内変動とPVC-HR関係に関する検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 24) PCI後の再狭窄の一因として冠攣縮性狭心症の関与が疑われた1症例(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- 気管支洗浄液における抗酸菌の塗抹陽性培養陰性例の検討 : 非定型抗酸菌の関与について
- 運動誘発心室頻拍症例における心拍数変動の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 9) 硝酸イソソルビドの投与により,胸痛を伴うST上昇をきたし,冠微小循環障害の関与が疑われた冠攣縮性狭心症の1症例
- 50) 梗塞後狭心症の検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 48) 不安定狭心症に対するISDN持続点滴の有効性の検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 21)急性心筋梗塞の死因の変遷 : 市立旭川病院CCU15年間の経験 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- Treadmill運動負荷試験にて心室頻拍が誘発された症例における心拍数変動の検討 : 日本循環器学会第67回北海道地方会