スポンサーリンク
工業技術院電子技術総合研究所 | 論文
- 温度制御形熱回収モジュールを用いた太陽電池のアレイの最大出力制御
- ソーラーケミカルヒートポンプ用発熱反応器によるアセトン水素化反応熱回収実験
- 排熱を有効利用する熱再生循環システム
- 太陽熱を利用する熱再生型燃料電池の基礎特性の解析
- ソーラーケミカルヒートポンプ用触媒濃度傾斜配置型発熱反応器による反応熱回収実験
- ソーラーケミカルヒートポンプにおける流下液膜式2-プロパノール分解反応実験
- ソ-ラ・コレクタ用ヒ-ト・パイプの順方向動作特性について (太陽熱発電技術特集)
- ヒ-ト・パイプ動作の理論解析
- 太陽熱利用木材乾燥システム
- 太陽熱利用木材乾燥システム
- 環礁域における多機能型海洋温度差エネルギー利用システム
- バロメトリック型オ-プンサイクル海洋温度差発電システムの蒸発器における温度,圧力変化による蒸発量への影響
- イメージの感性情報処理とアイコンによる造形表現方法
- 3C02 表面アンカリングの光変調に基づく液晶エマルションにおける配向欠陥の構造転移(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1C08 カイラル液晶膜の非平衡ダイナミクス : 流体力学的効果(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 27aZD-6 カイラル液晶膜の非平衡ダイナミクス(液晶,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- カイラル液晶単分子膜の非平衡ダイナミクス(ソフトマターの物理学2004-変形と流動-,研究会報告)
- 1C04 カイラル液晶分子モーター(2004年日本液晶学会討論会)
- 1C03 カイラル液晶単分子膜における非平衡パターン形成のモデル(2004年日本液晶学会討論会)
- 1C10 アゾベンゼン誘導体の光異性化反応を用いた液晶サスペンションの光変調(2004年日本液晶学会討論会)