スポンサーリンク
川崎医科大学呼吸器内科 | 論文
- 50. 中枢気管支病変を伴った続発性肺クリプトコッカス症の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 45. ニューモシスチス肺炎における気管支内視鏡検査と血清診断マーカー(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P18 咳嗽鑑別における「顔上げ試験:Look up test」の有用性の検討(慢性咳嗽・咳喘息,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 33.当科で経験した傍腫瘍神経症候群(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 呼吸器 非小細胞肺癌 (特集 腫瘍内科診療データファイル) -- (疾患からみる各種癌の診断・治療)
- 154 小児喘息患者の治療中止の可否の予測因子の検討 : 背景因子,気道炎症,気道過敏性 第2報(小児喘息3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P11-45 肺腺癌細胞におけるゲフィチニブによるE2F-1を介した増殖およびテロメラーゼ活性の抑制(ポスター総括11 : 基礎 分子標的2(基礎))
- ED046による間質性肺炎症例の血清 KL-6値の検討
- 31.混合型大細胞神経内分泌癌の1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P15-4 カルチノイド腫瘍の検討(ポスター15 症例4,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気胸を合併した珪肺に続発した肺胞蛋白症の1例
- 悪性腫瘍術後の経過中に出現した孤立性肺結節影に関する検討
- I-30 悪性腫瘍術後の経過中に出現した孤立性肺結節影に関する検討(転移性肺腫瘍1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 放射性肺臓炎におけるKL-6産生部位の病理組織学的検討
- 夏型過敏性肺臓炎における血清KL-6値の検討
- 53.肺の炎症性偽腫瘍3症例の臨床病理的検討 : 第37回日本肺癌学会中国四国支部会
- 血清KL-6が高値を示し, 病勢に一致し変動した薬剤性肺炎の1例
- 血清IgE高値,Trichosporon mucoidesに対する即時型皮内反応が陽性を示した夏型過敏性肺臓炎の1例
- 粟粒結核症の診断における連続切片による骨髄病変の検出の意義 : 倍検骨髄の病変からみた骨髄吸引, 骨髄生検材料の有用性
- Mycoplasma pneumoniae, Chlamydia psittaci 同時重複肺感染の1成人例
スポンサーリンク